みんなのレビューと感想「ドラマティック・アイロニー」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
青春…?
ヒーローも先生もヒロインもみんな自分勝手でこじれてて、見てて面倒だなって思った。
彼女になった先輩に一番好感がもてる。こんなにいい子いないって!!好きな人のことをよく見て、その人のためを想って離れる決断ができることに素直にすごいと思った。先輩が幸せになれますように…!!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あるあるネタでしょうか?w
絵は普通に綺麗でした!先生がカッコいいです!
私は甘えたい人間なので、千尋ちゃん?が物凄く欲しいですwww
幼馴染の彼は無いw
たまに甘えてくれるのがキュンなのであって、ずっと甘えてるだけの甘ったれ坊やには用は無いですwby 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっと弱い
無料分読みました。幼なじみ同士は近すぎて恋に気付かないとはよく聞くけど、このふたりはお互い子ども過ぎて面白みを感じませんでした。周りの登場人物達もそんなに引き込まれる要素を持っておらず、なんだかな~って感じです。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
正直このマンガにでてくるキャラたちみんななんかくせがあって、好きではないです。とくに、千尋が嫌いですね。なんだかんだいって、自分の都合しか考えてない感じが、すごく苛つきます。先生の方も正直最初の方で主人公の生徒にキスするって、どおなの?って感じですね。
by 匿名希望-
3
-
-
2.0
無料のみ
読んでみました
評価の低い人達と一緒かな
いまいち出てくるキャラクターに共感できずネタバレ読んでみてそれで充分かな
幼なじみ 先生 女性コミックに定番設定なのでなんとなく最後まで読まなくても何だかわかりそうby ひなびさん-
2
-
-
2.0
ヒロインの女の子は、幼馴染がずーっと好きで、だけど幼馴染は、関係を壊したくないからか、近すぎて当たり前になってしまったのか、別の女の子と付き合い、ヒロインの女の子は先生に惹かれ始めます。
ややこしい四角関係?どうなるのかなー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
何がしたいんだろう
始まりは仲が良すぎて過保護に接してる幼馴染が彼女作ってしまい、両思いと信じてたヒロインがショックを受ける。
この時点では家族みたいな存在で、脈無しかと思ったけど、どうやら男は両親の不仲のせいでヒロインとずっと一緒にいたいから恋愛対象してないような展開に…
ヒロインが先生といい感じになると、急に嫉妬独占ワガママ爆発。彼女どうすんだよ。
先生もヒロイン好きで態度にも出まくりなのに、婚約者の方に行く。
ヒロインも、先生と幼馴染の間でユラユラ。結局この3人はみんなフラフラしててくっつかない。決定打は誰も打たない、何も言わない笑
1話をこの短さで引っ張るなら、幼馴染がしっかり男気示してヒロインとくっついて、でもやっぱり先生が好き!ぐらいの展開がないと、マジお金の無駄だと感じてしまう。
貴重な高校生活に恋愛しかしない漫画はもう飽きた。by トマオニ-
56
-
-
2.0
お試しを読みました
お試しだけで十分でした。
私がもう若くないからかもしれませんが、楽しめませんでした。
まず幼馴染にイライラ。いつまでも甘えてくる態度がなんだこいつって感じ。それによっている主人公にもはぁ?って感じ。
幼馴染の彼女が一番かわいそう。
先生も先生で何がしたいのやら。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵は可愛いけど
絵は可愛いけど、、中身が残念。何が残念って、もーフラフラしすぎ!思わせぶりがひどすぎ!!こんな期待させといて、でもちゃっかり恋人もいて、うまくやってて。タチ悪すぎるしょ。。こんな恋愛切なすぎる。読んでてイライラしたので途中でやめました
by よっちん09140607-
0
-
-
2.0
主人公の女の子がとにかく嫌いです。イライラします。
好きな幼なじみと両思いと勘違いして、彼女ができたら嫉妬して、束縛するような発言をしたり依存度が高いくせに行動できない主人公にイラつきます。
男の子の方も発想が怖いし、読んでいて不快に感じました。by 匿名希望-
3
-