みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
セルフネグレクトレス
自分はなりたくない!と思う衝撃漫画!
ただ現実にもいるんだろうなと怖くなりました。by いちおり-
0
-
-
2.0
き、きもちわりぃ
率直な感想を申し上げます。
部屋の汚さの表現もさることながら、主人公の表情の気持ち悪さは半端ないっす。
しかし、こんなやつ本当にいるのか、、と思いましたが、他のレビュー見ると近い人は世の中にいるんですね。
そゆな人になにかの気付きになるきっかけとなる漫画になればいいなと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実にありそうな話
ゴミ屋敷、ホームレス主婦、ひきこもり…すべてありがち、明日は我が身てと思って、自戒しながら生きていこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
う
なんかそうぜつなまんがですね、、なんかダメにんげんになったきがしました。二次元しか愛せない気持ちはすごくわかります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人生の中で、ひとつひとつの選択がとても大切で、そのどれかひとつでも謝ると取り返しのつかない事になる場合もあると感じさせられた作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな人いる?
親に寄生する人はいるのかもしれないけど、こんなに何にも出来ない人って本当にいるかな?って、思った。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる内容
マンガだけの話ではない、実にリアルな内容だと思います。
ベタな感想ですが、確かに『あぁ嫌だなぁ』って逃げ出したくなることはある。逃げてもいいんだけど、それから先をどう修復していくか、最低限の生活の維持をどうするかなど、考えなきゃいけない。
それすらしなくなると、こういうマンガの世界になっちゃうってこと。
自分も気をつけようとひしひしと伝わりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とりあえず2話まで読みました。
こんなような人回りにいるかもと思ってしまいました。
職場とか…でも自分も一歩間違えるとこんな事になってしまう可能性は0ではない。自分に限らず誰しも可能性は0ではない?と思いました。絵があまり好みではありませんでした。わざとこういうタッチなのかな?by ひとみっふぃぴっぴ-
0
-
-
4.0
悲惨
めちゃくちゃ悲惨てす。現実を見なきゃダメですね。でも、自分も今、専業主婦で、鬱病で家事もまともに出来てなくて、家に人を呼べる状態じゃないことや、ひと回り歳上の旦那さんで、子供が3人居るので、お金も、なんの能力もない自分に、将来がとても不安になりました。パートに出ようかなってマジで思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
Webのバナー広告にて発見し、興味が惹かれ読んでみました。
普段意識しないような内容が多く色々と考えさせられる話ばかりでした。by ٩̋(•͈ω•͈)و-
0
-