みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
うーん
表紙がちょっと怖くて、
どんなのかなぁ
と一話だけ見ました。
私が幼稚なのか
難しい。まあ次も楽しみにしてます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が独特だけど
絵の描き方で怖さが増しました。ゴミ屋敷とまではいかなくても身近に、何かにのめりこみやすい女性がいたので‥。ひきこもり、ホームレス、他の話も読んでみようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても考えさせられる
人ごとではないくらいに考えさせられる作品でした
続きがきになり購入しましたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
1、2話無料だったので読んでみたけど、、気分悪くなった(T△T)
こうはなりたくない。今すぐ部屋をぴかぴかにしたくなりました笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さまざまな問題提起
現代社会において、このお話のようなケースは多々あるんじゃないかと考えさせられました。
自分のことは自分でを意識していくことが必要であることを改めて感じました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだか
イラストのせいか?あまり良いと感じませんでした…。
すぐ読むのをやめてしまいました。
ごじゅっぽいんとはたかいきがしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実在するのか…
あって欲しくない話ではあるが、こんな話は実在するのかな…と考えさせられる話
汚女ともゆうべきなんでしょうか…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料のところ
途中までしか読んでませんが、現実逃避してた結果かなぁと。実際そういう考え方の人いそう。かわいそうではあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
本当にこんな人が居るのかな?って不思議な気持ちになるくらいでしたが読んでいてバカらしいけど面白かったです。
by みゎみん-
0
-
-
5.0
ひきこもりの話だけ読ませてもらいました。
引きこもりはけして他人事ではないと思います。の地元の同級生に何人か引きこもり無職期間が何年も続いている人がいると父から聞きました。そのうちの一人の女の子は、中学時代まで割りと普通の子で、高校へスポーツ特待生として進学しましたが、高校卒業後、介護関係の仕事に就きましたが、数年で退職、そして6年以上、引きこもっているらしいです。過去に可愛がられたり、いろんな人に注目されたことが頭から離れられないのだろうと思いますが、まだ20代半ばで若いから、十分、生まれ直した気持ちで再スタートを切れると思います。比較して自分の姉妹は誰も引きこもりになることなく普通に進学して普通に就職出来ているから、まだまだ可愛い方だと思いました。人並の生活、人生って当たり前のようで、思った以上に難しいものだなと痛感しました。
by ごく普通の田舎のOL-
1
-
