みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
きょうだいに対する劣等感と繊細な心
私はメチャコミでは特に善悪の屑を読んでます。
善悪の屑に登場する加害者の中に、小学生の子供を殺した櫻井という男がいます。
この男は、きょうだいの中で一人だけ進学校に通えず、その劣等感からか空手に打ち明け、動物虐待などをします。
一方で、引きこもりを30年間続けた女性の美緒も、自分が望んでいた高校に進学できない事でショックを受けてます。
基本的にはショックによって起こす行動の違いだけで、きょうだいに対する劣等感と繊細でガラスのように脆い心であるという事は、善悪の屑に登場する櫻井も、引きこもりの女性も同じであると感じました。by 匿名希望-
7
-
-
4.0
恐怖
引きこもりの女の話を読みました。後味が悪すぎる話でした。中高年の引きこもりが問題になっていますが、その核心をついている話だと思います。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
興味ひく
広告で興味を持ち、無料分から続きが気になりだし、そのまま一回二回を購入しました。話は面白いですが絵が怖くて暗いイメージの点がマイナスです。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
考えさせられます
私も毒親持ちで、1番落ち込んでいた時は、タイトルを見て、たぶん読めなかったと思います。
読者は大多数がこの主人公や漫画の世界とは無関係だと思いますが(勿論自分も)、ちょっとした事で自分事になるかも知れません。私も気を付けようと思いました。by にゃんちゃん2-
2
-
-
4.0
面白かった
実際、現実にいそうな女達です
私も気を付けようと思いました。笑by ちぃもぇ-
1
-
-
4.0
どの話も誰しも何かの拍子にこういう状況に陥ってしまうのかもしれないなと思った。
引きこもりの話は、妹や弟は普通に自立しているから親の育て方に全責任があるとも言いがたいだろうけど、もし自分の子供が引きこもりになったら親としてどうすればいいのか考えさせられる作品だった。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
凄い!
これって実話じゃないよね??
あの人…どんなけの人にやられちゃったの??ってか、旦那に訳を話して見たらよかったのに。。行動する前に相談していれば??by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引きこもりの話を見たのですが、考えさせられる話でした。生きる力を親が教えないと、子供の人生は終わってしまう怖さがあるのだなと感じました。
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
ダメ女の話し
男には興味深いですね。しかしここまでダメな女っているのかな?少数はいるんでしょうけど、やっぱ親の躾が重要なんですかね?
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
現実にあるから他人事では無いです!
ポイント不足だったため、無料お試しからゴミ屋敷のみ購入しました。
内容が内容だけに絵が綺麗とは言えなかったものの、これがゴミ屋敷の現実なのか?と思うととても他人事では無かったです。
私自身も年齢行ってる独身で、若いアーティストグループのライブも行くし、仕事も長時間とは言え正社員出ないだけに主人公と共通もあるだけに主人公と同じような事にならないようにと改めて思わされました。
マンガの好みは人それぞれだけに、現実を知るのに購入するのも良いと思ったので来月になったら他の二つも読んでみようと思います。by 匿名希望-
24
-