【ネタバレあり】セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもりのレビューと感想(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ゴミ屋敷
現実のゴミ屋敷もこんな感じなのかな。当たり前だけどゴミを放置すれば虫がわく。とにかく虫の描写が気持ち悪くて怖かった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひぇーー
無料分だけ読んでみましたが絵の感じと相まって汚さ倍増!便器はゴミ箱トイレはお風呂場って…大するのもお風呂場!?
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ゴミ屋敷→んー、なんだろう、主人公がバカすぎ、自業自得。現実逃避してるだけだよね、仕事もなくて、一人取り残されて…、だけど、そもそも派遣だし。一人暮らせる生活力もないなんて。
続きが読みたいとは思わなかったなー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間は簡単に堕ちるところまで堕ちる
人間はほっとけば本当に簡単に堕ちるところまで堕ちるものだと思う.
毎日少しずつでも片付ける癖がついていればそうはゴミはたまらない.
だが明日片付けよう明日にしようと何事も後回しにしたりすると……塵も積もれば山となり大変な事になる.
ゴミだけでなく仕事や結婚の事や将来の事も同様だと思う.
この漫画に出てくる主人公達には本当に救いがない.なのについその救いのなさがくせになり何回も読んでしまう.
30年引きこもりもどこかで修正はきかなかったのだろうかと考えさせられる.
私の妹も17年くらい引きこもりしていたがなんとか働くようになった.まあ引きこもりといっても外に出られなかっただけで家の仕事はしていた.ただずっと家にいる為自分本位な考えで私や母を暴言や暴力でネチネチ苦しめていた.本当に妹がいなくなればいいのにとずっと思っていた.
引きこもりの話に関しては私は主人公の妹や弟の方を味方したい.引きこもりに苦しめられる気持ちが私にはわかるから.
主人公も自分で立ち直るしかないと思う.
なんにしても救いのない話なので読むのは少し腹に力いれて読んだ方が良いと思う.by 鏡華夢幻-
1
-
-
2.0
考えさせられました
正直、誰にでも起こる可能性のでは?と思いました。引きこもりって社会問題なので、ちょっと考えさせられました
by 七菜子-
0
-
-
3.0
内容は暗くて、あまり好きではないのだけど、実際こういう人が周りにいて他人事じやないし、ある意味現実的だと思います。友達が若いときからアイドルの追っかけで、現実の男性には見向きもしていませんてしたせいで、年齢=付き合っていない年数になっています。しかも内向的で職場の同僚との付き合いも上手くいきません。幸いにもその人の部屋はこんなゴミ屋敷じゃないので、救いがあるなとは思います。この作品は友人を思い出させるくらい、本当に現実的な作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うわ
二話まで読みました!ゴミ屋敷のおんなヤバイな(*_*)汚すぎて3話読む気にならないww読まなきゃよかったです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
題材は面白い
取り上げている題材は面白いけど。
最後がぬるっと終わっているのが、なんとも気持ち悪い。
余韻を残してるとも言えるけど。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヤバ
ゴミ屋敷ってあんな風に出来ていくのかな?
この先若い子の孤独死増えそう、料理作れない、掃除出来ない、仕事しない、多いからなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い
試し読みで続きが気になり購入しました
内容も現実的で面白く、実際に基づいていたり現代の問題を詳しく漫画でまとめられていて買った甲斐がありました。by 匿名希望-
0
-