みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(105ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
引きこもりの話がある意味リアルで怖かったなー。
多分誰にでも起こりうることで、一度そうなってしまうと、なかなか元の生活には戻れないんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はそんなにきれいではありません。ですが、逆にそれがこの漫画の内容と合っているかもしれません。
もし自分が3話の長女の母親だったらどうするでしょうか。本来は厳しく突き放すべきでしょうが、包丁が飛んできたら甘やかすしかないかも。我が子かわいさもあるでしょうし。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
完結はしましたが、その先どうなったのかが見たかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やばい
普通に考えたら、絶対にありえなさそうな人たちが、世の中には本当にいるから、かなりリアリティあふれており、こわいものみたさで購入してしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他人事に思えない。
他人事に思えません。ゴミを出す時間が決まっており、早く起きてすぐ出勤して、帰ったら寝て、また起きて。その繰り返しになると、気を抜くと誰にもあり得ることです。
引きこもりから抜け出すのは、しんどいんでしょうね。外にいると死にたくなるほど、プライドズタズタになることが多いけど、それでも自分の世間からの評価や扱いがよくわかります笑
世間からみた自分の評価と自分の価値の折り合いをうまくつけられる時、ホッとする時になると思います。そういう時を片時でも過ごせたら楽しかった人生だと自分に言ってあげたいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵柄は古いけど取り上げているのは現代の問題。
引きこもりの話はおそらく身内で同じような悩みを抱えてる人も多いのでは。
描写がリアルで読みやすかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こうならないようにと思う
これを読んで普段の自分の生活もこんな風に堕ちていかないように気をつけようと思った。どの作品も面白くて読んでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みました
1話目は自分もドルオタだから他人事じゃない気がする
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひきこもりの話だけ読みました。
現実に高年齢のひきこもりが増えてきているので、他人事ではないんだのなぁと考えさせられる内容でしたので、興味深かったです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
いるんだろうなぁ。
人間が落ちると色々なかたちがあるんだなぁって思います。こんな風にならないためにも、人間コツコツ頑張らないといけないって自分に言い聞かせる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
