みんなのレビューと感想「誰もしらない庭」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この作者さんのお話しはどのお話しも大好きです。
懐かしいですが、今読んでも古くさくなくてドキドキします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料お試しを見て、昔大好きなだった岩館真理子先生に、絵もふわふわっとした空気感も、「〇〇が嫌いだった」から入るセリフ回しもそっくりで、続きが読みたくなりました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
小学生の頃りぼん愛読者で、
そのなかでもあいざわ先生の絵が好きでした(*^^*)
ふんわりとした、柔らかい印象なんだけどシリアスな内容……
とても考えさせられる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自然体とは
まんまるポタジェにはまり、こちらも読み始めました。似た雰囲気ですがこちらは繊細でどこか物悲しさがある印象です。母子の複雑な関係性が良く描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料試し読みのみ目を通してみました。女性がガーデニングしているお庭の描写が綺麗で好き。この綺麗なお庭が嫌いだという導入部が際立ち、続きが気になります。
by 存在と時間-
0
-
-
5.0
作者買い☆
あいざわ遥先生の描く作品の空気感が大好きです。
服装のふわふわした感じも好みです♪
この作品は、終始物悲しさが漂ってますが、
ゆきの変わらぬ一途な思いに救われますね。
母親と娘。。。娘が母親の思い通りの娘だったら
もっと幸せだったのかもですが、そうじゃないのが人生。
いろいろ考えさせられるテーマです。by ぴこぴこりん-
0
-