みんなのレビューと感想「毒親を持った子供たち~幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト~」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
悲しすぎ
ためしよみをしてみたしたが、悲しすぎて読むのが辛くなってきます。しかし、なぜか気になって続編を購入してしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいですね
結末は嫌いじゃなかったです。因果応報、した事は必ず返ってくる 読みやすくて良かったです!オムニバス形式でもう少し一つの作品を長く読みたかったです
by 団地妻-
0
-
-
3.0
毒親を持った子供たち
非常におもしろかったです。
続きが気になってどんどん追加購入してしまいました。
現実になってしまったら恐いだろうなと思いながらおもしろさも感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毒親ってこわい
いくつかの短編集になってて色々な話を読めます。
どの話も結末がはっきりと書かれていないので、ちょっと不気味な印象でおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
初めの数話はスッキリします
サクサク読めて面白いですし(´ー`)
ただ最後の話はあまりスッキリ出来ませんでした…
DQNネームが流行ってるとはいえここまで露骨になるのかなぁと思います(笑)
すぐ完結するので安心して読めましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
モヤモヤ
まだ第二話を終えたばかりですが、
なんという母親の無責任さ。
世の中、様々なご事情で
我が子を育てることが出来ない親は
沢山いらっしゃると思います。
現に、今日もどこかでそういう方と
すれ違ったかもしれません。
虐待や育児放棄で亡くなってしまう
子供に比べたら、まだポストに
預けてくれただけ有り難いのかも
しれませんが、実際正解はわかりません。
罪悪感に溢れてポストを去る方も
いらっしゃるとは思いますが、
中にはポストに預けたんだから
いいじゃない。と自分の行いを
正当化してしまう方もいると思います。
このお話に登場する親は、
理解に苦しむ程の血も涙もない人間です。自分が遊びたいからと、手紙を投函するくらいの気持ちで赤ちゃんを預け、自分の老後に困ったからと、お金欲しさに、再会をし、これっぽっちも自分が悪いとは思っていません。ある意味、可哀相な人です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
娘を自分の老後のために過保護に育てられた娘が可哀想。
この話を読んで自分で生きていける力をつけられる子に育てたいとますます思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料配信分を
無料分まで読みました。
母親のくずっぷりがハンパないのですが、最終的にどういう結果になるのか気になるので、最初のお話だけでも最後までみてみようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読み切り好きな方に
短編なので、読み切りが好きな方にはおススメです。どれも現代社会にある問題ですよね。親として考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毒親
NEWSとかで取り上げられるのは氷山の一角なんだろうなーと思います 親は選べない悲惨な子供達って沢山居るんでしょうかね
by 匿名希望-
0
-