みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 大奥夜叉の道」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです
事実か創作かはわかりませんが、歴史上実在の人が主です。
大奥=ドロドロな印象ですが、まさにそんな感じです。
けど、実際にこうゆう気持ちだったのかなーとか、想像して楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大奥はドラマなどで見たことありますが、やっぱりどろどろが凄いと思いました。
ドラマは控えめに作ったりしますが漫画はかなりかなとby 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵のタッチは好きな感じでした。内容も裏切らない感じでした。1話購入したら、次も読みたくなりました。昔も今も、女性が男性を想う気持ちは変わらないような…💧
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今人気の
漫画家池田ユキオ先生の
歴史ものの作品を見つけたので、
気になって読んでみました。
第一話の春日局ですが、
彼女の顔にあばたが一つもついていない
美貌なので、
あれっ?と首をかしげました。
彼女は幼少期に天然痘に冒され、
命は取り止めたものの、
顔にひどいあばたが残ってしまったと
記されている文献が多いからです。
他に読んだのは、最後の将軍・慶喜のお話です。
正直、歴史好きの私も慶喜公はノーマークだったので、
少し焦りましたが、
内容はとても新鮮で、人命を重んじ
戦争を避けようとする慶喜公の
ひたむきな信念が伝わってきました。
これをきっかけに慶喜公の生涯にハマりそうです!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん。。。
絵のタッチは、私はあまり好きではない感じでした。
ただ、実話をもとにしているので、ストーリーの内容は面白かったです。特に、最後の慶喜の話は知らなかったので、勉強になりました。
全話読みましたが、飽きない内容で良かったです。
ぜひ、全将軍の時代の話を書いてもらいたいです。続話を期待しています!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の恋愛
江戸時代の性生活って、1人の男の人の情けをもらうために女同士の嫉妬とこドロドロして大変だなぁー...
この時代に生まれなくて良かった❗
大奥ではほんの一握りの女性しか幸せを感じれないないなんて現代では考えられない。
正妻さんはホントに我慢強い人でなきゃ勤まらない。側室の誰か1人しか幸せになれてないような気がする...by 匿名希望-
0
-