みんなのレビューと感想「はたらく細菌」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 344件
評価5 45% 154
評価4 35% 122
評価3 16% 54
評価2 3% 11
評価1 1% 3
261 - 270件目/全300件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    1話ずつが短いです。
    細菌を擬人化して物語を作っているのはなかなか面白いですが、それだけって感じです・・
    他に話しが広がる気がしないので無料分だけにしておきます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    思ったより

    まだ、数話しか読んでないけど、この関連の作品よりあまり心掴まれない。もっと読み進めたら変わってくるのかも知れないけど、はたらく細胞関連の作品、それぞれ違っててもすぐに心掴まれる部分があったのに……。なんだか画も、ストーリー展開も雑な感じを受けた。☆3にしたけど、2よりの3。はたらく細胞シリーズのスピンオフだから、ある程度の期待を込めて。

    by chi-na
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高です!!

    めちゃくちゃ勉強になるし、体の仕組みがわかり易い。子供にも大人にもみ〜んなにおすすめです。学校教材にしてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    働く細胞

    いりょうしょくのわたしからみてもよくわかりやすいし、細胞の各機能がよくわかる脳にキャラクターができるかっててすごいです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料試し読みだけ

    はたらく細胞を全巻読んで、こちらも気になったので。こちらは細菌が擬人化されてます。(はたらく細胞では細菌はキャラクター化でした)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    はたらく細胞が今話題になってますが、はたらく細菌なんて本もあるなんて知らなかったです。
    そしてこちらもおもしろそう!
    勉強になる!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    アニメで知ったけど

    この斬新な設定…細胞とか菌とかを擬人化するってのは驚きとともに、面白い。知らない間にご贔屓の細胞とか出来て、応援したくなるから不思議です。そして何より病気や外的要因で身体の内部はどんな事が起きているのかがとても分かりやすく、ためになる。アニメの続編も楽しみだけど、漫画も続きを読んでいきたい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    細胞の擬人化とか斬新すぎてどうかと思ったけど、面白い!ただ、勉強になるかなと思ったけど、結局忘れるもんだねぇ笑

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    !!

    面白い!!とにかく面白い!!
    細胞を全て擬人化していて面白いには面白いのだけど、ごちゃごちゃしてきてだんだんワケわからなくなる。
    ただのストーリーとして見るなら良いのかもしれないけど、本当にからだの仕組みと繋げてみようとすると詳しくない人は混乱してくるかも
    説明がきっちりしてるからこそ、分かりやすいけどそこまで掘り下げられると~って感じですf(^_^;

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    そっちかー

    びっくり!巷で話題の働く細胞かと思ってめっちよんでたら細菌だった!!分かり辛いよー。けど面白かった!勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー