みんなのレビューと感想「応天の門」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/04/22 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 217話まで配信中(39~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
応天門の変?
まず応天門の変を思い浮かべましたが、平安時代を舞台にしたサスペンスストーリーだったんですね。時代背景も書かれていておもしろかったです!
by あいぼんあ-
0
-
-
3.0
絵が綺麗
絵がきれいです。歴史のお話も学べる風なのも良いです。ただ、話が読めてしまうのがどうも味気ないので安くしてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少しだけ
後半はサクサク読めますが、前半はこの漫画のベースになっている史実を知らないと読みにくいかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
歴史物の漫画は、今まで全く興味が無かったけど、コレは面白いです。ポイントを貯めて続きを読んでみたい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これからに期待
無料分のみです。少々絵が粗いのが気になります。菅原道真といえば誰もがお世話になった学問の神様!設定は面白そうなので、これからも楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
目が散る作画
他作品、回遊の森でも思いましたが、絵は上手いのに線画で目が散らかるなぁという印象。これをひどくしたのがトーキョーグールの作画。あれはもう何が描いてあるのか判別できないくらいですからね。内容はカンタンなトリックだけどおもしろいのでは。
by さかいや-
0
-
-
3.0
無料で一話読み終わった所です。
話の内容と画の印象は良いですが、解説文?の文字が小さすぎてスマホでは全く読めません。他の漫画は画面タップすると文字が拡大され読めるようになっています。確か40ptの物です。
タブレットで見ろという事でしょうか?なので★は減らします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が劇画チックで読みにくいかと思ったけど、読んでいるうちに気にならなくなりました。
平安時代の魑魅魍魎の話かと思ったけど謎解きみたいな感じで興味深く読めましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
歴史上の有名な菅原道真等でてくる為かちょっと興味深いです。絵はあまり好きでないけど。もう少しイケメンだったらと思う。神隠しみたいなやつなので怖い結末もあるかもしれない。主人公2人で解決していくのだろう。昔も不倫あったんですね。今と違って厳しいのによくやるなぁ。そこまでイケメンでないのによほどうまいのでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔々
すごく絵が繊細で
昔の人のシャープさが出てる。
今も昔もすけべな人も頭のきらら人もいるんだなぁと思わせてくれる一冊。by ナックルナックル-
0
-