【ネタバレあり】僕が歩く君の軌跡のレビューと感想(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん
初めはヘルパーさんに厳しく荒い主人公を理解できませんでしたが、話を読んでいくうちに、なぜ介護が必要になったのか、なぜヘルパーさんにきつく当たるのかなどが見えてきます。
ヘルパーっておばさんってイメージがあったけど、男の人に変わると凄いづつ心が解放されていくそんな話でした。by 森のぷー-
0
-
-
2.0
BL物ですかね。
あんまり、BL物が好きではないのか
3話ほど読んだらお腹いっぱいに
なってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗
まだ途中までですが、他人に心を開けない主人公をヘルパーの男の子が少しずつ溶かしていくのかなぁ、、、と。車椅子で日用品買うのがどれだけ大変かとかリアルに描写されていました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
幼い頃に色々あって人に心を開けないとかちょっと辛いですね。
でもちょっと信じられる人が出来たけどやっぱり自分が一緒にいてはいけないとか悩みながら突き放してしまったりしちゃうのは悲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み応えありそう
木崎の心の傷も
身体の障害もよくわかる
あの性格になるのも
わかる気はする
そして
まきちゃんのヘルパー態度
好きです
(実際 描かれているような
いろいろなヘルパーがいるけど)
自然体で受け止めてくれて
素直な言葉で接してくれる
いいなと思います
謎とかいろいろ多そうですが
この先の二人が楽しみですby えび天丼-
0
-
-
5.0
いいです!
72話まで全部読んじゃいました!!
レンがどんどんマキのことが気になっていくのがかわいいですよー!マキのお化け屋敷のところ好きですーーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になります
BLモノなんですね!心と体に傷(ハンデイ)を抱えた主人公の痛みが少しずつ和らぐ事を願いながら読んでます。槙くんの柔らかさがなんとも言えないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美しい作品だと思います
色んな背景からヘルパーさんにかなりキツくあたってしまう主人公と、ヘルパーの一人である男の子のストーリー。
まだ途中ですが、そのヘルパーの男の子の人柄により、主人公の男の子の心境が変わってゆく。とても美しい話だと思います。
お互いに恋愛感情としてお互いが気になってきてるのかな?と思ったりもしますが、今後どうなるのでしょう?
どちらにせよ、思いやり、どんなひどい言葉をかけられてもその人の真ん中の魂に対してのコミュニケーションをとっているようで、とても美しいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
壁を超えられますように
依頼するヘルパーさんとなかなかうまくいかない蓮。いつも怒って担当を変えてしまう。今回のヘルパーは若い男性のまきさん。この人とは今までの健常者との壁が無さそう。超えられるといいのだけど
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分で、途中までしか読んでませんが、BLですね。好きです。車椅子の子が明らかにヘルパーに好意がありそうです。絵もいいですね。
by 匿名希望-
0
-