みんなのレビューと感想「ミステリと言う勿れ」(ネタバレ非表示)(63ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
星五個じゃ足りない
面白かったです!!読んでてワクワクしてドキドキして、ほんとに読めて良かった!!
整くんがこの先もっともっと色んな事件に巻き込まれて行くのかと思うと気の毒だけど、頑張って解決してほしいです。by 今日も元気です-
0
-
-
5.0
ドラマ
フジテレビのドラマで知りました。さすがドラマになるだけあって奥が深くおもしろいです。整くんの言葉が心にしみます。
by フライングホヌ-
0
-
-
5.0
大好きな作品
田村先生の作品は昔から読んでますが、現代物の長編は珍しいと思います。
登場人物は皆、様々な考え方、生き方をしており、本当に一人の人の頭の中にいるキャラクターなのだろうかと毎回驚きを隠せません。
たくさんの事件や出来事を通していよいよ核心に迫って来ている感じもします。
早く結末が知りたいようで物語も終わってほしくない。そんな気持ちです。by あめのうお-
0
-
-
5.0
64話までの感想
主人公の独特なキャラが絶妙。
抜けてる感を保ちつつ、嫌味のない頭のキレの良さ。ひょうひょうとしてるようで、どこか冷めてるような、でもあたたかくもある人柄。過去になにかあったような、主人公自体もちょっと謎めいてる。
主人公が犯人の心を動かすセリフはミステリーにはつきものだけど、ありきたりな安っぽさやきれいごとではなく、飾らない言葉で人間心理の芯をつく感じがいい。
作家さんがかなり博識な上に構成力が高い。
主人公がさまざまな話から推理へと展開していくのがすごい。
複雑な人間心理が絡まっている様子がうまく描かれているし、ストーリーも惹きつけられる不思議さを持ち、最後にしっかりまとまっている。
ただの事件を解くミステリーではなく、タイトルも作品全体もミステリアスで、深い人間心理といろいろな要素のミステリーが組み込まれているような、新しいジャンルのように感じる秀逸な作品。by 月夜の桜-
0
-
-
5.0
きんぐぬー
King Gnu主題歌でドラマ化映画化されていますが、これほど頭を使っている作品はみたことありません!
by きーーーん0124565-
0
-
-
5.0
奥深い作品
言わなくとも名作!!
普通の大学生(とは言いがたいけど)の整くんが事件に巻き込まれて、鋭い観察力だけでなく色々考えてしまう性格故か様々な問題を解いていくストーリー。
整くんの考え方や疑問の持ち方には頷いたり感動したり。読み終わると賢くなった気がする。笑
単発だと思っていた事件も繋がっていたりで、続きが気になって仕方ない!!by 壱万円-
0
-
-
5.0
整くん
エピソード1がとにかく秀逸。ととのうくんの語りがすごい。語りながら、相手を見ながら、事実に辿り着いていくプロセスにしびれた。ドラマ化でも割と忠実に再現されていたのでは。
整くんはただの大学生らしいけど、だいぶ博識。また、父親にあまりかまってもらえなかったのかなあ、とか想像してしまう。
絵がキレイなのもよい。by 人間ドラマ大好き-
0
-
-
5.0
ドラマで知ってからマンガを読み始めました。マンガだと田村先生の世界観がダイレクトに感じれてやっぱりマンガの方がおもしろいですね
by ただのマンガ好きさん-
0
-
-
5.0
絶対読んだ方がいい
わたしは途中までしか読んでないけど、すごく整君の語りが人生のためになります!
もちろんストーリーも面白いです!by 本好きあほちん-
0
-
-
5.0
恋愛とは違う
恋愛漫画とは違う視点の漫画でこれだけわかりやすく面白くてハマることはあんまりないけど…よく考えてるなぁって納得、イヤ関心させられた。
by わこ!-
0
-
