みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
次読みたい。
精神障害、親戚にいました。だから凄く共感できました。
その人は幸い、兄弟が色んな所に連れて行き、色んな人に合わせ、色んな人に好かれていました。その兄弟も、自分にはこういう兄がいる。その上で自分とも付き合ってほしいと積極的にオープンにしていました。
関わりを大事にされているこの作品が気に入りました。by まんじう-
0
-
-
5.0
自分のことじゃないけど
いろんな人の人生が見える漫画です。何事にも理由があるんだとわかりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
興味深い内容
2話まで読みました。私も通院していますが、患者さんほんとふつうの人ですよ。自閉症スペクトラムの話は出てくるのかな。もっと精神科が身近に理解してもらえる世の中に、なってほしいものです。
by 飛鳥時代-
0
-
-
5.0
精神科の話は今まであんまり聞いたことなかったし、漫画もあんまりなかったと思います。なので、この漫画を読んだら想像を絶する内容とかが書かれていて、どんどん読み進めたくなりました。これからも読みたいと思います。
by まさかなかまたわらさ-
0
-
-
5.0
おもしろい!
ちょっと読むつもりが課金してどんどん読んでしまいました!
私も同じ境遇で働いていたことがあったので、共感できるところも多かったです!
これからも期待しています!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代人の心の解釈にもなる気がします
まだ5話しか読んでいませんが、すごく引き込まれるものを感じます。精神病と言う重いテーマですが、現代人の誰もが抱える心のわだかまりや劣等感。そういうものが増幅した結果が心の病につながっているんだなと気付かされます。同時に社会の中にそう言う心の弱さを受容する優しさがもう少しあれば、病に落ち込んでしまう人をいくばくかでも減らすことができるのではないか、自分の心にそんな問いかけをしてくれる良作だと思います。
by むむむですけど-
0
-
-
5.0
無料分の2話しか読んでませんが、ステキな看護士さんだと思いました。冷静かつ温かな目線が良いなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
決して他人事ではないと思いました。
気持ちがわかる。。一瞬でも、あれなんか今自分ヤバかった?って思うことってあると思う。
この本がすーっと入ってきましたby つーちゃん0309-
0
-
-
5.0
めちゃ面白かった!
普段知ることがない世界だから、広告を見てすぐ購入した。
主人公の女性の穏やかな性格と理解に本当に関心した。
停電のシーンが面白すぎて何回も読んじゃった 笑
ボーダーの女の子の話が印象的だった。
あんな感じの子怖くて向き合えない、多分この主人公のように本当に相手を思って気持ちを汲み取れる人しか無理なんだろうなと思った。by えいじぇー-
1
-
-
5.0
10数話まで読みました
とても興味深いです!!ふんわりした絵で、重く捉えずどんどん読んでしまいました。
人間って複雑なような、実は単純なような、考えさせられます。
書きにくいですが、私も一時的に心療内科と精神科のデイケアに通っていたことがあり、少し共感してしまうところもありました。症状の重い方はいないコースだったのですが、根底にある問題は似ているんじゃないかと。支障なく暮らしている人でも似た体験や一時的に同じ状況になることはあるんではないかと思いました。by 匿名希望-
0
-