みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かったです。
なかなか興味深い作品でした。
生きていたら人は精神を病んでしまうようなきっかけがあったら、この作品の中の患者さん達のようになってしまうこともあると思いました。
メンタルヘルスは見た目では分からないし、まだまだ世間の目は厳しいと思いますが、この作品の中の医療現場の方々の助けを借りながら克服する方、現状維持する方、結局亡くなってしまう方。
一人一人対応の仕方も、違う大変な職場だなと思いました。
その中で、人と人温かさを感じられるいい作品でした。最終話を読んだ時、涙がすっと流れてしまいました。
是非、おススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
帽子をかぶってる理由が、脳みそが出てしまう妄想という女の人の話で、患者さんに向き合う時の姿勢や考え方が良かった。最初の患者さんなのに、よくもこの考え方に至れたなぁ、と。実際は先輩看護師さんとかアドバイス受けたりしたのかもしれないけど、自分も辛いところから這い上がってきた人だから、こういう考え方、受け入れ方ができたのかな、と。
リストカットする女の子への話でも、そう思いました。by ずずずんずずず-
0
-
-
5.0
精神科での仕事やどんな気持ちをもって患者さんに接すればいいのか、この作品を読んで、学ぶことができました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際に目の前に妄想や幻覚の世界で生きている人がいたらそういう関わりかたをすればいいのか!と考えさせられる作品。
でも、全く嫌な重みはなく次がどんどんよみたくなるような作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も看護師
なので、先輩の話を聞くきかいはないので、すごく楽しいです。そうか、こんなことも思っていたのか、と思いながら作品を見るのがすきです。
by 副鼻腔炎治らない-
0
-
-
5.0
母親の突然死で、心が壊れてしまった経験があるからこその看護師への転職だけど、この作者さんは、新人でも患者さんの本質を見つけていこうとしたり、素敵な看護師さんだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いです
精神科の介護士として働いています。普通ってなんなんだろうと思うことが多いです。頭の中身が出てくるから帽子が脱げない。その人に寄り添う様子が勉強になります。
by でめカナ-
0
-
-
5.0
良かった
普段知ることがない精神病棟の様子や、そこで過ごされる方々の内面を少し知ることが出来て良い漫画でした。
by しのら-
0
-
-
5.0
すごくおもしろい。
最初は期待して読んだわけじゃないけど、精神科の人ってやっぱり変わってるのかな?くらいの興味で読んだ。
そしたらおもしろくて購入して読みました。
精神科に入院している方はやっぱり普通の精神状態じゃないけど、
その行為をする理由があることが分かったしデリケートな人が多いんだなと思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
止まらない。
タイトルに惹かれ、読み出したら止まらなくなりました。おもしろくて、興味深くて。幻聴や妄想についてのお話も、なるほどな〜と思いました。若松組の件は、つい笑ってしまいました。作者さん、頭の良い方なんだな、と思います。精神科に通っている人と通っていない人の境ってなんなんでしょうね。誰だって、狂気を内包してるんじゃないかな、って思わされました。
続きもいっぺんに読むと勿体ないので、チビチビ読んでいきたいです。by 匿名希望-
0
-