みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あるある‼
自分も精神科で働ぃてぃたので、ぁるぁる‼と思ぃながら読んでました。
精神科に興味がある人は読んだら面白ぃと思ぃます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私の知らない世界
いつ何が原因で心がブッ壊れるのか、壊れるというかなんと言うか、まぁ誰でもあるんだなーと思う作品でした。カルタはある意味センス感じた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった。
精神科は今まで縁が無かったので、興味を持ち読みました。
さらっと読めるけど、奥が深い作品でした。
読んで良かったです。by くるちり-
0
-
-
4.0
私自身入退院をしております
ナースの皆様と仲良くしていただいて
おり、ナースの方の思いも知ることができ良い勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そごく面白かった、興味深いというか
自分も狂うってどういうことなのか
ホームで線路に落ちたら死ぬよなーと思っていたら、
落ちる、落ちてみたいと考えたことがある
でもコワイ、落ちない
その境目がわからなくなったらなのかby 匿名希望-
0
-
-
4.0
だれでもあり得る
精神的な病気ってだれもがなる可能性を持ってる。私も仕事を始めたばかりの時は完璧にヤバかった!自転車に乗って事故に見せかけて引かれることばかり考えてた!今考えるとやばいけど当時はまともだと思ってたなー!この漫画見て思い出した!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みたいです
まだ2話までしか読んでいませんが、続きを読みたいです。
時間は取り戻せませんが、次に誰かに何かあった時、この話を読んでおけば、次こそはもしかしたら力になれるかも…と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とりあえず無料分を読みました。私も心の病に興味はありますが、筆者のように看護師になって精神科に勤めるまでの行動力はありません。ポイントためて、続きを購入したいと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実ですね
仕事を、大切に思っている方の心情を垣間見る作品だと思います。
痒いところに手が届くというか、「ああ、こういう仕事への取り組み方を持っている人って素敵だな」と思えます。
しかし、それはきっと大変なことで、真似したくてもできないかもしれません。
ですが、とても心温まる作品ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の心の仕組みはやっぱりおもしろいです。
心理学やってた、あの頃が思い出されて、ある意味刺激的な漫画でした。
日々に追われてると鈍ってしまいがちな、主人公のような感性。
自分の日常にも、一呼吸おいて寄り添える心配りが大切だと改めて思える作品でした。by 匿名希望-
0
-