みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごく考えさせられる漫画でした。
狂ってるってなんだろう。って描写に、確かになぁって思いました。
親子のお話がとても印象的でした。母親の過干渉が娘の復帰を駄目にしてるんじゃないかなぁと
でも「だいたい血行」にはクスッときました笑笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
興味深い
精神科のお話を読む機会がなかったので、これは非常に興味深いです。
どんな人たちがいるのか、彼らのそれぞれの過ごし方などが描かれていて、とても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
分かりやすかった
昔、知り合いに統合失調症の子がいて対応に困った経験がありました。
また、わたし自身や知り合い、家族もうつ病になった経験があるので、精神的な問題を抱えるということに対しては、誰にでも起こりうる身近なものだと思っています。
そういう方たちを、ナースはどのように理解して対応していくのか、が知りたくて読んでみました。
今までより少し理解が深まったように思います。
こういう作品がもっと増えるといいと思います。by ママたん-
0
-
-
5.0
きっかけが
人の心に興味を持つきっかけが、おもしろい。ナースは様々な診療科で働かなければならず、みなさん勉強熱心ですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高傑作
絵は好みではないけど、読んだらすごかった。世間の人の多くが精神病への理解があれば救われる患者きっといるんだろうな。
無知は何も生まない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろ考えさせられるとてもよい作品
無料分読んで面白く、続きを思わず購入してしまいました。
精神科患者の方と向き合い、心を開いていく過程が丁寧に描かれていてとても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
精神疾患の方への見方、寄り添い方、
精神疾患が増えている今日本は本当に良い国なのか。
看護師の方への手当てははたして適切なのか。色々と考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
精神科
人との関わり方について、勉強になります。
by はぐたん2525-
0
-
-
5.0
私も精神科の看護師しています。
リアルに描かれていて
思わず笑っちゃう場面もありました。
主人公の気持や考え、共感や新たな気づきもありました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々とでも響いてくる
同情と人の気持ちに寄り添うことは全く違うんだと思いました。テーマは重いけど絵がラフで、だからこそ絵に目がいかず作者の伝えたいことが心に響きます。
by 匿名希望-
0
-