みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(26ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全13話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
全話購入しました
精神病患者さんの色々なケースが書かれています。患者さんの世界を否定したりせずそれはそれとして受け止めているのがよい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になりました。
周りにいる人に対してどんな対応すればいんだろうと思っていました。
これって正解はないのだろうけれど統合失調症の否定も肯定もしないはよく言われてますがなるほどこういう対応をすればいいのかと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感じるものがあります。
仕事柄、精神科のナースや施設長と関わることが、あります。
こんなこと言っては失礼なのですが、普段はとても、人格者で魅力的な方が多いのです。でも疲れている時や、恐らく患者さんから何かを貰ってきている様な時なのか、信じられない位、落ちている時があります。そんな強い方達の内面が知りたく読みました。
最後の話の薄井さん。感慨深く、人として、考えさせられるものがあります。自分の子供を大切にしようと、誓う思いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ためになった
病院勤務していますが、精神科のことは 正直詳しくなくあまり関わりない世界でしたが 漫画とはいえ勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になった
精神科領域は自分には縁がないと思っていたが、最近身近に精神病で入院した身内がおり、これを読んで偏見がなくなったと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない世界
精神科や心療内科の内部の話はなんとなく、深く聞いてはいけない‥なんて気がしちゃうので、こうやって漫画にしてくれると明るく内部のことを知れていいと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです
職種はちがうけど、同じ医療人として内部の人間からみた目線でおもしろい。冷静に見つめる主人公が良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういうマンガって良いなって思います。マンガだからこそ読みやすいし、知るきっかけになりました。マンガなのでダメージ少なく読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
地味
絵も話も地味だけど面白い。
続きが気になってきます。
無料分の途中までしか読んでないけど、面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
看護師です。
精神科は今まで全く経験がなく、でも今後関わっていくことになったのでとても興味深く、一気に読んでしまいました。精神疾患の患者さんや、精神看護についていい意味でイメージが変わりました。私もがんばってみようと思えました。
by 匿名希望-
0
-
