【ネタバレあり】精神科ナースになったわけのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わたしも、精神科勤務ではないですが看護師をしています。精神科は実習で行った程度しかわかりませんが、このマンガはとてもリアルで興味深かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんかすごいなぁー。
脳みそ出てくるからと言われても、
どうしたら本人も納得の上で、少しずつ前進して、帽子が取れて髪洗えるようになった。向き合えるのがすごいなぁ...by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こうゆう人間の深い所にある漫画好きです。自分には理解出来ない事でもその人なりの理由が必ずあるんだなぁと納得しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぜひ読んでみて欲しい
ご自身も精神を病みかけたが、立ち直り看護師になった方の体験談。看護師はこんなにも患者さんに踏み込むんですか?ちょっと予想とちがいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
精神科病棟は本当にいろんな人がいるんですね。あまり知らない世界を覗けて勉強になりました。
コロナ禍で精神科、心療内科の受診者が増えているとニュースでみました。
ネットですぐ調べられたり買い物できたり便利になった分、知らなくていいことがわかったり生きづらさも感じています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が優しい雰囲気で好きです。
私も過去に精神を病んでいた時期があり、この主人公が最初にヤバい?と思ったエピソードに分かる!と思いました。
精神科のナースに転職したの凄いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白そう
色々あって精神科のナースになるお話、大雑把で空いません。
無料お試ししか読んでないので詳しいことは分かりませんが、深いお話のようです。
でも同時にくらーい闇の部分もありそうで、ちょっと色々疲れてる人にはどうかな、少なくとも今の自分には要らないかな。by エミール9389号-
0
-
-
1.0
精神科にまともなナースはいません。看護助手と言われる屈強な男たちがいます。鑑別上がりだと言っていました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルな精神科
精神科で看護師をしていましたが、患者さんや看護師、病院の様子がリアルに描かれています。
うんうん!こういうことよくある!と共感できるところ満載です。
患者様の接し方を考えさせられる一冊です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
精神科
精神科で働くのは大変そう。その物語の内容から伝わってくる。看護師ってだけでもすごく大変なのに、精神科だったらもっと大変そう。
by 匿名希望-
1
-