みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
興味深い
精神病の話。行き過ぎた人が病気とされるんだろうけど、軽い症状なら普通の人にも当てはまりそう。リストカットや自虐行為も、人それぞれに理由があり、ただただ甘えや構って欲しいだけじゃないのかもって思えた。そういう精神病の人に対する接し方とか色々考えさせられる。興味深い内容。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これ気になっていて本を買おうか悩んでいたので良かったです!しかも無料も沢山!私の夫も統合失調症なので興味がありました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる!
身近に精神的に弱い人がいるので、患者さんの気持ちがよくわかる❗️
みんな、一生懸命生きてるだけなんですよね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
深い
精神科という閉鎖されている中で働く方達は、凄いなーと思ってたのですが、やはり凄いです。そして主人公の理解力が半端ない。凄いですね。
by ☆すこ-
0
-
-
3.0
ナースの実体験団なので、読んでいると作者の人柄が伝わってきてほっこりする気持ちになります。こんな風に見えてるんだなーと。
持続的に読みたい作品。by さらはら-
0
-
-
3.0
うつ病に
母の病気で私がうつ病になったことがあるのでとっても興味深い内容でした
楽になるには死ぬことしかないと考えていたので、もう少しで精神病棟に入院するところでした
寄り添おうとしてくれる看護師さんやカウンセラーさんのおかげで立ち直れました
誰にでもおこりうる病気だとみんなに知ってほしいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白そうですが、最近よくある感じで「透明なゆりかご」とかと似たような読後感ですね。
課金まではいいかなという感じで、試し読みのみです。by シュガー・バイン-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。
貴重な内容なので、へぇと思うこといっぱいありますが、やっぱり、内容が内容だけに重たいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられました
私も友人が精神科にて看護師をしていました。
長くそこで働いたためなのか、元々持っていたものなのか、彼女も心をやんでしまい、病院から離れました。
今は看護師としてではなく一人の母親として静かに過ごしています。
この漫画を読むと彼女もこんな風に悩んでいたのかなぁと胸がいたくなりました。
精神科を知ることもですが、精神科の看護師を知るにも良いとおもいます。
内科や外科の看護師からすると精神科の看護師は何も知らないと思ってるんですよね。実際、いじめのようなことをする看護師もいるようです。
読み進めていくといろんなことが見えてくると言うか、考えさせられます。by ディティクティブ-
0
-
-
3.0
理想像
看護師の端くれです。
精神科って、どこか偏見の目があったりするんです。正直、スタッフが患者さんを見下してるんじゃない?と思うような接し方をする方もいます。
でも、主人公も出てくるナースもすごいしっかりとした考え方持って向き合ってるんだなと思いました。
こんな立派なナースが精神科看護をしてくれると、きっと患者さんにとってもいい環境で治療ができるんでしょうねby 匿名希望-
1
-