みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(176ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
精神科か…
精神科という分野は簡単に入れるものじゃないけれど、誰でもが持っている心の中の葛藤から病気になってしまう…奥が深そう…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
魅力的な患者さんたち
昔から精神的な病を抱えている人に興味を持ちがちで、それは人間らしくていいなというちょっとした憧れにも近いものだということに、この漫画を読んで気づきました。
看護師さんやご家族の方には何も知らないくせにフザケルナと言われてしまうこともありそうですが、この患者さんたちなんかいいな、魅力的だな、と思ってしまえる作品でした。by 匿名希望-
5
-
-
4.0
リアルな世界
普段見ることの無い精神科病棟。
一般社会ではうまく暮らしていけない人達。
でも、一人一人に生きる意味、考えがあるとゆうことを忘れてはいけないと気が付きました。by はるしゅうかあさん-
0
-
-
5.0
わかる
自分も精神科病院に勤めていたことがあったので、このマンガに出てくるような方とよく接したことがあります。何が普通で何がおかしいのか、改めて考えるきっかけになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料の分しかまだ読んでいません。
なかなか体験できる世界じゃないしちょっと興味があるからおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルが気になって読んでみました。淡々とした流れで話しが進んでいくんだけど、自分と重なる部分もあったり、人っていろんな理由があっていろんな思いがあって、っていうのを落ち着いて思わせてもらえるお話しです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わたしも昔精神科にかかっていました。そしてまたかかろうとおもっているところです。心の弱さは甘えなんかじゃないと信じたいものです。
by 匿名希望-
10
-
-
4.0
心に残る
広告で見かけて無料分を読んで見ました。
面白かった、というのも違うけど、心に残るお話です。
まず、タイトルそのままですが精神科ナースになった理由がすごい。素直に尊敬です。
そして、最初の帽子の人の話もすごかった、、、「脳みそが出る」って言われたら「いや、出ないよ?」と私なら反射的に言ってしまいそう。どうして脳みそが出るなんて思ったんだろうという理由は知りたくなるだろうけど、あんなに上手にまさしく寄り添うように接することは出来ないと思った。by 匿名希望-
13
-
-
5.0
この漫画で購入決めました
私も実際に看護婦を目指していますが精神科の看護婦だけはならないと思っていました。この漫画によって精神科の看護婦になることも悪くないかなと思いました。
by Emily K-
0
-
-
4.0
おもしろい
題名から、ナースのエッセイかと思ったら
自ら看護師になってまでの精神科。
思うところあっての志に、尊敬。
リアルな病棟を描いていて続きが楽しみ。by 匿名希望-
0
-