みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大変
精神科のナースはとても大変な仕事だと思います。それでも頑張ってるなんてとてもすごいことだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
静かに
患者さんたちと看護師とのやりとりが綴られています。
真摯に向き合う感じが伝わってきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になった
わたしも精神病なので、身につまされるところはあったものの、登場人物の本当の気持ちが理解出来て、為になりました。全ての行動に意味があり、本人だけが決して悪いわけではないんだね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が可愛ので真面目な内容や少しグロテスクシーンも気にすることなくすっと入ってきます。
そして自分も精神科医について学べるので面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らなかったこと
知らなかったこと、この漫画を通して知れたかなと思います。なかなか、精神科の患者さんのこと、そこで働く方のこと、知る機会ってないと思います。知れて良かった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スッと入ってきます
こういう状況って他人事とは限らないから、自分や家族も可能性ゼロじゃない。友達や知り合いまで含めたら…
少しでも知りたいと思って読み始めたら、期待以上でした。by あやこ2018-
0
-
-
5.0
すごく考えさせられるなぁと思って読んでいます。見えない心。病気として見てしまえば、それだけの事だけど、奥にあるものは誰でもありえること何ではと思ってしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読みました
精神科という、あまり細かくは人に聞けない、でも興味のある世界を、可愛らしい絵で描いています。想像通りの大変な現場もありますが、あらゆるケースにどうしたらいいかをナースが考えて実行しているところがとてもいいと思います。ただ考えて実行してもあえなく悲しい結果になる場面も現実的でした
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そうきたか!
私もうつ病歴があり、20~30代のよい時を、10年間ほど投薬しながら、色々辛い思いもしました。
患者や家族の体験談としての漫画は目にしたことがありますが、看護師の視点から描かれているのが、とても新鮮で、勉強にもなりました。とてもよく取材されているなと、本当に感心しました。
客観的に読みながら、自分の過去を見つめなおすとてもよい機会となりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強にもなる
幻聴や幻覚って、何がどう大変でおかしくなってきてしまうのだろうか。とイマイチ分からなかったから、この作品でよくわかった。
確かにこれでは生活に支障が出るな…と思った。
とても
分かりやすい作品ですby ミミズの親-
0
-