みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いろんな思い
精神を病んで悩む方々にも、いろんな思いがあって、その方には意味があってこだわって生活しているんだなぁと思いました。
精神科で働く方々にも それぞれ抱えてることと向き合って頑張ってらっしゃるんだろうなと思いました。by おかん☆-
0
-
-
3.0
試し読みだけしましたが、勉強になります。私の周りにもこんな患者さんがいるので。気持ちに入っていく様子が素晴らしいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
無料分だけ読みました。以前病院で働いていたけど、精神科はないとこだったので漠然とした印象しかなかったですが本当に大変なとこですね…。私は無理だわ…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
全然知らない世界の話でした。看護師さんや介護支援専門員とか相当大変なんだと思います。自分の家族親類らがこんなふうになったらって考えると怖いけど勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分
とりあえず無料分だけ読みました。いつどんなときに患うかわからない精神的な病気。献身的にみてくれる人がいるのはほんとにありがたい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知らない世界
普段はまったくわからない精神病棟の塀の向こう側で、どんな日常があるのかをたんたんと、かつ細やかに描いている作品
by やっぷり-
0
-
-
3.0
知らない世界
無料分しか読んでおりませんが、看護、とくに精神科の中は未知の世界でした。でも他人事ではないし、大変興味深いと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どんな行動にも理由がある
いわゆる問題行動にも理由があるということ。
分かりやすい漫画です。
こういうのをもっと読んでもらい、発達障害の人などへの身近な対応や支援ができる人が増えてくれたらうれしいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
精神科の内側ってなかなか見る機会ってないですよね。でも、現代社会では確実に増えている患者さん。絵はお世話にも上手いとは言えないですが、優しい雰囲気で読みやすかったです。
by ひのひのぽんぽん-
0
-
-
3.0
無料の二話だけしか読んでいませんが
内容がとても丁寧に描かれていて好感が持てます。
絵も見やすくてよいです。by 匿名希望-
0
-