みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,809件
評価5 40% 728
評価4 41% 743
評価3 16% 296
評価2 2% 32
評価1 1% 10
1,151 - 1,160件目/全1,544件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読みたいです

    まだ2話までしか読んでいませんが、続きを読みたいです。
    時間は取り戻せませんが、次に誰かに何かあった時、この話を読んでおけば、次こそはもしかしたら力になれるかも…と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました

    私も看護師なのですが、一般病棟勤務で精神科病院は学生以来知りません。
    主人公の看護師さんはとてもいい看護師さんだと思いました。こちらも勉強になりました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました

    主人公の患者さんに対する声掛けが、とても温かく的確で、精神科で働く者として勉強になりました。
    こんな看護師さんがいてくれると、患者さんは救われるだろうなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    とりあえず無料分を読みました。私も心の病に興味はありますが、筆者のように看護師になって精神科に勤めるまでの行動力はありません。ポイントためて、続きを購入したいと思います

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました

    自身も昔心の病を患ったことがあり、大学では心理学を専攻していました。
    患者の目線からも、医療従事者の目線からも「そうそう」と頷ける作品で、一気に読んでしまいました。
    ハードなテーマですが、絵柄がやさしくふんわりしており心が温まるシーンが幾度もありました。
    ここに描かれた患者さんたちが、少しずつ笑顔を取り戻せることを祈ります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    へー

    そうなんだー。私も精神科で働いてるからつい気になって読んだわ。精神科で働く人って、やっぱ何かある人が多いよなーと思う。そーそう、病棟ってこんな感じだよね!って、ついつい先が気になって買っちゃうー

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ウツからのナースへの転職はすごい。
    精神科の様子も見所だと思います。主人公もともとできる人なんだよね、だからナースになれるんだよね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    知らない世界が見える

    知らないことを知ることができて、勉強になる。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まだ無料分だけしか読んでませんが。
    鍵付の病棟とかこわいな…と思いましたが、読んでみたら外の世界の方がよっぽどこわいのかも…と思いました。
    脳みそ出ちゃう人は一体何が原因であんななっちゃったんだろ?理由が気になるところです。
    次の患者のボーダー女子に対して、この看護師はどういう対応するんだろ?続きが読みたいのでそのうち購入します。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    精神科の作品はあまり読んだことがありませんでしたが、この作品は読みやすく、様々な患者さんに寄り添うようなやり取りがとても良かったです。
    私も悩んで辛い時期があったのですが、このように理解したり受け止めていただけると、気持ちが和らぐと思いました。
    また、このお仕事もとても奥が深いなあと、とても興味深かったです。
    個人的に、主人公の方の冷静で頭のいい、でもどこか柔らかい感じが好きです。
    読んで良かったです。

    by Rakka
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー