みんなのレビューと感想「ニュクスの角灯」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
作者さんが出演した、NHKの番組を通じて知りました。
時代背景もすごく勉強されて、丁寧に描かれています。
登場人物も魅力的で、引き込まれます。by さくらはん-
0
-
-
3.0
県内で個展が開かれるので気になって無料分を読み始めました。
おばあちゃんが言うようにこの時代ならワクワクするような不思議な物ばかり。
続きが気になるので無料分が終わったら課金しようか迷っています!by サンデー2-
0
-
-
4.0
おもしろい
凄くおもしろいけど、無料おわってからなんでそんなに高いの?っておもう。結構話数あるから困るわー、読むけど
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良かったです
正直、明治以降はもう戦前も戦時中もあまりイメージがなく、まるっと江戸より後、昭和より前くらいの感覚で、しかも暗い飲酒もしかありませんでした。
この話を読んで、明治の中で人がどんなに翻弄されたのか、感じるものが多かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女優さんがオススメしていた漫画だったので、無料分を読んでみました。
絵はあまり好みでは無いですが、続きも、読みたいと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これといった取り柄のない内気な女の子が、良き出会いに恵まれて時代の変化の波にうまい具合に乗っていき、成長していく話なのかなあと思っています。絵柄も語り口も優しい雰囲気で、読みながら優しい気持ちになれるような気がします。
美世の顔、美人でもブスでもなく本当に普通な感じが好きです。モモさんがまだ謎が多すぎて、それが明かされていくのが楽しみです。by あっっきぃ-
0
-
-
4.0
明治時代
文明開化の激変の中にこそビジネスチャンスがあったんだと思いました。電信や、物品の到着が早すぎるようには思いました。
by すねはる-
0
-
-
5.0
名作
まだ途中だけど、名作です。時代が開けるとともに、みよの人生が開けていくドキドキワクワクが伝わってきます。
いまの八方塞がりのような日本とはかけはなれた世界観におもいを馳せる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
長崎にすんでるので気になって読んでみました。大正ロマンの良き時代が垣間見れたような気がして、お洒落で心地よい気分になれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ江戸時代の余韻が残る港町長崎で、ご維新後の希望や熱を持った新しい時代「明治」を生きる色々な事情を抱えた人達が、輸入品販売道具屋「蛮」に集まる。
万国博覧会をきっかけに火のついた日本ブームに沸くヨーロッパと、西洋の文化を取り入れようとする日本を人々の想いと共に電報や荷が行き来する。
作者による骨董品の紹介も読み応えあり。by 王々-
0
-