【ネタバレあり】狂い鳴くのは僕の番 ;βのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
好き
続編ですが、
こちらも切ない展開g盛りだくさん!
それでも読んでしまう、引き込まれる展開です!
βな切なさいいなー♡♡by み.こ-
0
-
-
4.0
内容は惹きつけられるんだけど
ポイントが高い
顔が似てて見分けがつきにくい
次のストーリーに前作のストーリーも
繋ぎ合わせてる分短くなる
今後が気になるけど、無料分で終わりかなぁ〜by にゃあぁぁぁあ-
0
-
-
3.0
狂い鳴くのは僕の番
第二性の為に 生きづらい。同じΩで 子供の為に身体を壊すまでになった親を見ていて。自分は そうならないように頑張っても 発情のせいもあり。そんな時に 同僚の助けもあって番になり…
by ミミック125-
0
-
-
3.0
アルファとオメガのおる世界はいつも格差があって切ないですね。イケメンだらけで誰と誰がペアなのかよく分からなかったけどきっと救世主がでてくるんですね
by 河内ばんかん-
0
-
-
4.0
無料話多くラッキーと思い読み始めましたが、
結局待てずに購入。オメガバースの中でも、あの選択は一段と切ない気がしました。by 匿名ー希望-
0
-
-
4.0
絵がキレイ
なんだか、ふてぶてしいオメガ君だと、
思ってたら、過去に親友と思ってた子に、
無理矢理されてしまったようで、
ひねくれてしまったようです。
どうか、正しい愛情で幸せを、覚えてほしいな~by もぐしゃ-
0
-
-
1.0
アルファ ベータ オメガ
アルファ ベータ オメガ 番
それらが全てであ成り立つ世界
相手をそれでしか見ない世界
運命の相手に出会えるのか・・by リンリンボー-
0
-
-
5.0
続編です。若い雀部と大人の鵜藤cpが迷って拗れてなかなか幸せが見えない展開でした。高羽と烏丸cpのその後が見れて良かったです。
by ららら。。-
0
-
-
4.0
狂い鳴くのは僕の番のスピンオフ
まぁこの作品は表題で出てくる鵜籐と新人スミのお話。
狂い鳴く~~の方は個人的にはあまり好きではなく、オメガバースの世界観も基本的には嫌い。
なので鵜籐という存在も個人的にはあまり好きなキャラではなかったんですが、
(そういう世界観だからこそ社内全員下手したら穴兄弟なんてのもあり得るわけで
そういうのはほんと無理)
まぁ好きだった烏丸は高羽という愛する人ができ番になって気の毒に。
そこに今度はスミが入社してきて二人は同僚に。
相変わらずクズ上司が枕営業の駒としてスミを利用するつもりだったけど
なんだかんだ色々あったりでお互いの気持ちを再確認、カップルに。
上述の通りオメガバースの世界観があんまり好きじゃない私でも、「番解消」ってなった時には
「大丈夫??」って心配になった。スミの体(健康面)が。
この世界観解ってて読んでも「狂い鳴く~」の方は烏丸のべらんめえ口調とか乱コウぶりがどうにも苦手で
評価上げられなかったですけど(複数とかほんと苦手なので)、あっちに比べたらまだこっちは
そういうえげつないシーンが少なめなのでマシ。
あと、それなりに苦しんだ烏丸を侮蔑の目で見るのはちょっと違うだろと思ってしまった。
烏丸だって苦しんだことがあるからね。あまり解ったようなこと言うなよと烏丸を庇いたくもなったり。
リアルでもそうだけど、他人の背景なんてしるわけないんだからね。
そんな他人が貶したり侮辱するのは浅はか以外の何物でもない。
ただやっぱり人物の顔は皆同じです。
鵜籐は髪型でもう判断できるけどちょいちょい「あれこれ烏丸?高羽?誰?」って混乱すること多数。
分け目覚えるところから始めないと「あぁぁぁ???いつの話だ??回想?今?」って感じにもなってしまう。
それにしても
私怨でそこまでするかなとか、「何年越しだよ、気持ち悪い」っていう自分とはまったく違う思考回路の方が出てくるのは
漫画だからこそでそういう意味では面白いですね。
烏丸もそうだったように、スミも本当の愛を知る相手が見つかって良かった。by chibico-
1
-
-
4.0
引き込まれます
大好きなオメガバースの世界!
しかもリーマン(//∇//) 今回は新入社員のΩクンは、過去のトラウマを抱えながら
一流企業で頑張って働いているのですが、なんせΩなので、周りから色々とイヤな思いを
させれらますが、それに耐えながら頑張っています。そんな彼の上司はβで、色々と新人クンを
心配し陰ながら助けてあげたりしますが、新人クンは過去のトラウマでβを毛嫌いしています。
そんな二人が・・・・
この作品、読み始めるとドンドン引き込まれて、とっても面白いです。
それに、この作品には前作があると知り、さっそく、そちらも読んでみようと思います。
楽しみです (● ̄∇ ̄●)by きらりなっち-
0
-