みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. ビッグコミック・スピリッツ
  4. お別れホスピタル
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★☆
お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
162話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,037件
評価5 52% 3,167
評価4 33% 1,979
評価3 12% 725
評価2 2% 96
評価1 1% 70
1 - 10件目/全1,979件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    お別れ

    誰にでも来る最後の時を、ナースの目からの視点で楽しく、面白く描かれています。自分はこんな風にはなりたくないなぁ!とか考えますね。

    by kure3
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    治る見込みのない患者が収容される終末期医療の病院って寝たきりや認知症の老人ばかりで老人ホームとほぼ同じなんだとこの漫画で知った。
    高齢じゃない植物状態や重病の末期の患者も少しはいるけれど、基本的には高齢患者で経営を支えているみたい。第一話では院内で医師が延命治療で稼げるとも言っている。
    漫画自体はほのぼのとして感動するエピソードもたくさんあるけれど、こういう所でどんどん無駄に社会保険料を溶かしてるからこれが続く限り日本の若者の暮らしは苦しくなっていく一方なのではないかなと思った。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    色々な

    色々な患者を対応する看護師さんの苦労や患者の生き様を知る事が出来る漫画です。色々と考えさせられます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    もっとっ!

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙のイラストは、奥ゆかしい白衣の天使だが、終末期医療の世界を笑いを混ぜつつリアルに表現しているのが、とても見応えがありました

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    悲しいけれど…

    介護真っ只中にいる自分には身近な題材がたくさんあります。もちろんすべてが参考になる訳ではないけれど、こんなケースもあるのかと知ることができるのは貴重だな…と思いました。

    終末期は悲しけれど悲しむだけでなく少しでも楽しい過ごし方ができるように一つでも多くのヒントを拾いつつ読んでます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    厳しい中にも愛がある そんな看護師さんのいる病院になら 終末医療でお世話になってもいいのかな?と思いました。絵が面白くて、共感性が高くて、看護師じゃない 私もそうそう あるあるだね と思えるので楽しい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    身近にあるような

    ホスピスでの日常をコミカルにテンポよく書かれている漫画で、
    まだ自分にはふりかかって居ないが、いつかあるのかな、、と思いながらら読んでいました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    感動です。

    ダレシモムカエル最期のとき。思い描いた最期を迎えられるとは限らない。そのときまでの数年間、ボケたり、寝たきりになったりで長いときを過ごすことも。最期まで尊厳的に、寄り添う終末期病院。その、過酷ともいえる看護師の話し。面白くてユーモアたっぷり。人って面白いんだな。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    切ない

    沖田☓華さんの自伝モノの作品は振れ幅が大きくて好き嫌い分かれるのですが、この作品はわりとストーリーが切なく考えさせられるものが多い、共感できるものが多いです

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    感度

    看護師の方の苦闘がよく伝わってくる作品です。
    苦労やストレスが多いなかで、人としてできる精一杯の対応と治療を施すプロフェッショナルな対応に頭が下がります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー