【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(83ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
160話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,024件
評価5 52% 3,158
評価4 33% 1,976
評価3 12% 724
評価2 2% 96
評価1 1% 70
821 - 830件目/全1,022件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    この病院のお話は私も同じ仕事をしてたので昔を思い出してちょっとうるっと涙が
    特に〇〇した患者さんと最後に話した看護師の気持ちもわかりました

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    この方の漫画はご自身のエロいのや、発達障害の話やなど色んななジャンルがありますが、看護師系のお話はとても好きです。
    考えさせられる話が多いです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    涙なし

    では読めないお話が多いです。看護師さんに限らず、特に医療関係の方は死がすぐそこにあるのですね。それは、本人にもかなりの影響も与えますよね。命、しかもここに出てくるのは終末期、もういつ命が終わってもおかしくない人たちばかり、でも、私達は普段そんなに大事には扱わない命でしょう。赤ちゃんの命も死にそうな方の命も同じ人間の命、このおばあちゃんおじいちゃんが、教えてくれるのですね、命の大切さ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    心温まる作品

    病院というとくべつな
    環境の中でのドラマ。

    生き方について考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    毎回読んでます

    沖田×華先生のマンガのファンです。終末期医療の現場の話なので悲しい展開もありますが患者さんやその家族のことも描かれており、時に考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    私は介護の仕事に従事しています。
    病院ではないですが、残り少ない人生をどのように過ごして頂くかを考えます。
    認知者であっても、末期の癌であっても人としての尊厳を大事にしたいと再確認できました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    泣ける…

    色々な患者さんがいますね。
    うちの近所にもそういった病院があります。乳母捨て山といわれてます。うちの祖母も、乳母捨て山ほどではないけどインフルエンザ感染して亡くなりました。病院に責任はないとおもうけど、ちゃんと面倒見てくれなかったの!?って思ってしまいますが、この作品の主人公達はついのすみかと思えないほど頑張ってますね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    希望って

    ひーちゃんのお母さんの気持ち、わかります。
    自分も同じように働き、ひーちゃんを見舞う日々を送るでしょう。
    回復することはない、と頭でわかっていても失いたくない気持ちの方が強く、何とか希望をもって生きていくしかありませんよね。
    眠り続けるひーちゃんをお母さんはいつまで支えていけるのか?お母さんの健康を祈らずにはいられませんでした。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    よかった

    このマンガを読んでみておもしろかったけど
    悲しい一面もあり泣けるマンガでもあり笑えるマンガだとも思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    病床型の病棟かな?

    在宅と病院を繋いでいると言っても良いのが病床型です。
    その「あるある」でない所が深い。
    人の旅立ちは淋しいものです。
    良い作品をありがとうございます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー