【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(77ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
160話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,026件
評価5 52% 3,160
評価4 33% 1,976
評価3 12% 724
評価2 2% 96
評価1 1% 70
761 - 770件目/全1,023件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    老い先短い人にもその人の人生や想いがあります。他人から見れば面倒な人に見えてもどうしてそのような振る舞いをするのか、何を考えているのか、私たちは考えることって必要じゃないかと思います。相手の気持ちに寄り添うことを学べる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    プロ意識

    徹底的なプロ根性に脱帽です。
    私の最期もこんなプロ集団に看取っていただきたいな
    でも、積極的治療は行われないのは、頭がはっきりしているうちはキツイかな。
    とても良い作品に出会えました。ありがとうございます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    覚悟が

    透明なゆりかごにとても感銘を受け、こちらの漫画も読んでみたいなと思いましたが、今回はテーマがテーマなので少し読むのに勇気がいります。1巻目を読んでみましたが、絵と言葉の選び方が軽めなので、思いの外落ち込まなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    感動しました!
    絵柄も可愛くほっこりしてて読みやすくてすいすい読めました!
    この先者が好きなんです!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    おもしろかった

    おもしろいです
    とても考えさせられます
    絵のタッチも柔らかくて可愛らしくて好きです
    本当に面白いですよ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私も医療の現場で働いているので主人公や登場人物の大変さ、本当にわかります!
    入院患者だけじゃなく家族との兼ね合いもあるので、本当に大変です。

    私も似たような体験したな、とかこんな家族いる!とかとても親近感がわくマンガです。
    作家さんのマンガが大好きです。色々考えさせられる作品を多く描いている作家さんです。
    オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    うーん。

    人の最後はその家族の意志が尊重されるけど、果たして本人は延命を希望してるのか…?って思うときがある。
    人はいずれ死ぬから最後の時をどう過ごしたいか話し合うべき

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    看取る

    昨年、祖母を看取りました。祖父が亡くなったのと同じ病院で。最後まで面倒を見てくださった病院には感謝しています。その時の気持ちを思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まだ無料分だけですが,父をガンで亡くした時のことを思い出しました。
    最後はやはり死を待つだけの施設に移りました。
    こういう場所へ移ってくる方は皆さん余命が長くない為,患者やその家族への対応もとても気を使うと思いますが,やはり普通に接してもらえることが一番良いです。
    そう努める看護師さんたちも大変だろうなと思います。
    「ゴミ捨て場」という表現は主人公が思っていることではないにしても,やはりそういう気持ちで接している看護師さんもいるのかと思うと正直悲しくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ターミナルの話しなんだけど。
    勤務ナースの感情が素直にリアルに表現されていると思います。
    分かりやすく面白いですね。
    次々と読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー