みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/06/21 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 158話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
言葉の違いで、こんなにも印象が変わるものなんだなぁ…と、切なくなるのと同時に、ホスピスで働く価格差や、世間では知られていない一面を覗いた気分になりました。
個人的には、透明なゆりかごが印象的なので、今回の作品は乗り気になれないのが正直でした。
でも、きっと奥深い世界観があるんだろうなぁと、続きを読んで行きたいと思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
死について淡々と描かれているけど、実際の医療現場ってこんな感じなんだろうな、と。お医者さんとか看護師さんの言葉とかもリアルだな〜
by 晴はる-
0
-
-
3.0
病院
亡くなる前の終の住処の病院。そこにはさまざまなエピソードが。看護婦さんの目線から患者さんを見つめた作品。
by ☆かおりんこ☆-
0
-
-
3.0
沖田×華さんらしくない作品。
とてもデリケートな題材の話を、分かりやすく、あまり重くならず描かれているので読み進めやすいです。
でも、この作品の主人公は×華さんではないのかな?
他の作品は、ほとんどが×華さんが主人公で、実体験を元に描かれている感じですので、その時その時の感情や想いがダイレクトに伝わって来て心を揺さぶられるのですが。。
この作品は緩和ケア病棟に勤める看護師の日常を、淡々と聞いている気分。
考えさせられる話ですが、沖田×華作品の生々しいリアリティとは少し違う感じでした。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
可愛い絵柄
沖田先生の絵柄のおかげで救われているけどやはりテーマが重いので読むのは元気がある時がオススメって感じかな、でもおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者買い
透明なゆりかごからファンになりました。
これも看護婦ネタですが、終末病棟のお話です。
無料分でいいかなと思ってしまった。何でだろ。by マンガ……♪-
1
-
-
3.0
看護師をしているのですごく、響きました
いろんな感情があり
答えがない仕事だからこそ
やりがいありますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
終末期
考えさせられる作品でした。
自分の身内がさうなった場合はやはり家で介護したいとは思いつつも、大変すぎてできないんだろうなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる内容だね。
まぁそこそこ面白いよ。
読んで損はないと思う。
死ぬってどういうことなんだろうね‼by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ん〜
共感できるけど患者さんにあんな言い方したらクレームだなとか思ってしまいました。
私もナースしてるのでやはり合う合わないありますがなんだかなーと思うことが多々ありました。by 匿名希望-
0
-