【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(53ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
160話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,032件
評価5 52% 3,163
評価4 33% 1,978
評価3 12% 725
評価2 2% 96
評価1 1% 70
521 - 530件目/全1,026件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    切ない

    脚色されてるのかなぁ。
    それでもとても良い話。
    ついつい読んでしまいます。
    ホスピタル内の色んなドラマが惹きつけます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    沖田先生の作品好き

    沖田先生の作品、あったかみがあって、本当好き。看護師さんってこんなふうに仕事してるんだなぁっていうのが伝わってくる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    大先生が好き

    実際職場にいたらサイテーだけど、大先生が好き。周りの看護師さんの遠巻きなフォローもなんか好き。こんな病院で看取られたいな~

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    悲しいことではあるが

    高齢者施設に勤めていてこれに近い現場で働いています。病院ではないので、ここまでのことはないですが、読んでいてあーわかるとなることもあります。ホスピタルって人生の最期の部分で悲しい気持ちになるのですが、くすっと笑える部分がもりこまれていたり、考えさせられる部分も入っていたり、読みながら今の世の中に繋がることもあります。家族も大事にしようと改めて思いました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ホスピスって大変ですよね。若い方のお世話も辛いだろうけど、年配の方のお世話も大変だと思います。
    医療従事者の方々には頭が下がります。最後におばあちゃん3人が仲良くちゃぶ台を囲んで楽しそうにお喋りしてるのに救われました。

    by mai1204
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    尊いお仕事に感謝

    つい最近まで、父親が癌の終末期の緩和ケアを終末期病棟でうけていました。治療ではなく、最後の時を迎える患者さん達を全力で明るくお世話してくださっていた看護師さん達は本当に尊いお仕事だと思い感謝しています。ここに明るく描かれているエピソード、興味深く読ませて頂きました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    知らない世界を知ることができました。死について考えてしまいます。誰かに愛されながら死ぬことは当たり前ではないんだなと。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    先日、身内をひとり、送り出しました。
    ガンでした。
    最後に退院した時の転院先にホスピスも
    選択肢にありました。
    悩んで自宅介護にしました。
    認知になっているものの、やはり、見慣れた環境の方がよかったようで、認知行動以外、目立った
    困りごとはありませんでした。
    本当の最後は、通院していた病院で主治医の先生に見送って頂きました。
    これを読み、ご家庭により色々あるでしょうが、
    まだ、まし、だったのかな
    と、思いたい自分がいます

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    看護師さん、尊敬します

    終末期医療の担当看護師さんの話です。
    糖尿病で、お菓子が好きな人、無口な人、お喋り好きな人、色々な患者さん。相手に、寝る間も惜しんで勤務する看護師さん。
    本当に凄いなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    人生の終わり

    ガン、ボケ、色々な病気の人が暮らす終末ホスピタル。
    今の状態のこのひとが、どんな人だったか。周りの人はどんな風に接することになったか。
    色々考えさせられるお話です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー