みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(492ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
リアル
だけど、ファンタジー。
漫画だからでしょうか?やはり結構救いがある描き方をされてらっしゃる。
高齢化社会と核家族化によってより家族の縁が希薄になってきてる。
家族が最後まで親を見るのは最早幻想なのでしょう。
言い方は悪いですが、医療や介護の現場は人柱のように思えました。あらためて。
個人が自分らしく最後を迎えるのは大変ですね。by さわなん-
0
-
-
4.0
すごく人生の勉強になった
私ももし将来、認知症になったらと思ったことがあったので、よく参考になりました。
子供に対する態度で、結局親をちゃんと看取ってくれるかどうかが決まるみたいに書かれていたのがなるほどなぁと思いました。
他のレビュアーの方も書いていらしたけど看護師さんのタメ口がちょっと気になるかな。
私自身も、将来、看護師さんにタメ口で言われたら嫌だなと思うので。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる内容
沖田×華さんは好きでほとんどの作品読んでます。
はっちゃけたものから、グレーゾーンまで色々読んできました。また教育系の仕事をしているので発達障害などわかりやすく書いてあるので初心者が勉強するには漫画からもありだなと思っていました。
今回はホスピタルという事で少し重いお話ですが読んでてほろっとするところもあり今後も読んでいきたいですby くろいろぱんだ-
0
-
-
5.0
実感
面白かった?というか うんうん!そうそう(笑)と思った
内容よかった
看護師の友人からも現場の話を聞いてるので マンガで読んでいて あっ!似た様な話きいたなぁ~
こんな状況だったんだろうな~って思いながら読んだ
シリーズというか ✕華さんの作品は大好きなんで
早く続きが読みたいと思った!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生について考えさせられました。
人はみんな年老いて死ぬ時が来るのは平等です。死ぬ時が来ると心のてどこかでは分かっていても、今の健康も若さも永遠だと錯覚します。家族にたいしても、自分にたいしても、生きてるありがたさを感謝しようと思うお話でした。
by はるしゅうかあさん-
0
-
-
4.0
内容がすきです
絵は荒いですが(失礼
たくさん読みたくなる作品でした。by あらららさー-
0
-
-
5.0
私も看護師をしています。日常の出来事を面白おかしく表現してありますが、その中に人の生死が関わっており面白い中にも考えさせられる内容です。私は幸い真剣ながらも楽しく仕事ができているので、共感することも多く、この漫画を読んでこれまで関わった患者さんのことを思い出すこともあります。いろんな人の人生が見れて面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
途中ですが
少し前、まだ五十代の母をがんで亡くしました。病棟に通い、終末病棟に移ってからは家族みんなで泊まり込んだ日々を思い出します。嘘偽りない感じで、綺麗事ばかりでなく書かれているのが良いですね。胸が苦しくなりますが、割と気持ちよく一話一話しめてくれています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
重たいテーマをユーモアを交えながら、優しく伝えてくれて、最後には、きちんと大切な事を教えてくれる作品。
by にくきゅうmk-
0
-
-
5.0
作家さんはいろんな表現が出来る素晴らしい才能の持ち主だと思います(*^^*)
看護師さんは、白衣の天使と呼ばれていても実際の現場での現状や心境がとても見えていろいろ考えさせられる漫画だなと思いました。
凄く大変なお仕事だと思いますが、その分メンタルも強くなければいけない。死生観というものを考えさせられるお話。by ももはなまり-
0
-