みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(463ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
命について
最初はどんな話だろう…?
暗い話なのかな?
と思って読み始めましたが、
個性豊かな患者さんやスタッフ
にクスッと笑わせられました。
でも、その中にも命の大切さ
儚さ、人間の暖かさ、醜さ
人への接し方、様々な事を
考えさせられる深い物語でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あたたかい
決して明るいテーマではないのですが、読んでてほのぼのとした気持ちになりました。あたたかな最後を迎えたいとおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく考えさせられました
まだ1話しか読んでいませんが、心にガツンときました。
なかなか普段知ることのない緩和ケア病棟、良くも悪くも死にゆく人の今までの人生がそのまま最期に反映するようで怖いです。
他人事ではなく、いつか自分も必ず死ぬ。その時看取ってくれる人はいるのだろうかと不安になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しくて切ない
ひとごとではないさいごはかんがえたくない。さみしくてかなしいです。
by みゆき0503-
0
-
-
3.0
考えさせられますね
ホスピス(緩和ケア病棟)は独特ですが、どの、領域よりも関わりが深いとおまいます。大変でしょうね。色々考えさせられますね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
残ります
内容的に割と現実味があり重たいのですが、絵が柔らかいので救われている気がします 切ない話が多く泣きました
by たまごにあ-
0
-
-
4.0
終末期にやり甲斐を感じる人もいるみたいですが、やっぱり辛い現場ですね。感覚も麻痺してしまいそうで。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当にだいすき
沖田×華の話が大好きで全話購入しています。ノンフィクションでdeepな話まで描かれていて、決して絵が上手なわけではないのですが独特の雰囲気に引き込まれてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
気分が悪い
病院が本当はどうなのかは知りませんけど
ゴミ捨て場って表現は最低だと思います。
最後まで必死に生きる方々はゴミなんですか?
なんでこんなに評価が高いのか信じられません。by 匿名希望-
14
-
-
4.0
沖田X華さんのファンです
沖田さんのファンで漫画はほとんど読んでいますが、こちらは初めて読みました。
ホスピスで働く看護師の話です。
終末期の患者さんについて描かれており、すごく考えさせられる作品です。-
0
-
