みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(457ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
重い
透明なゆりかごが大好きで
こちらも読んで見ました
透明~も 胸が苦しくなるくらい
悲しい話も沢山ありましたが
多少笑える話も優しくなれる話もあったので、まだ読めますが、こちらはやはり内容が内容なだけに、時折冗談が混じっていても、ほとんど笑えない。かなりショッキングな内容もあり、重いです。
話は(楽しいという意味ではないが)面白いですが、イラストの割に内容ヘビーなので☆4で。by ウサギ43-
0
-
-
5.0
深い話です
コミカルなタッチの絵なのですが、話事体は考えさせられるものです。
まっきの患者の最後にふれる、ナースの方々のご苦労もこのまんがを読んでわかる気がしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
死に行く場所っていうのがすごい辛い。現実は綺麗事では行かないなあ、と思いながら読んでいる。私は介護の仕事はできない・・・実際頑張ってる人偉いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
❌華さんの漫画はどれも実体験に基づいているのか、とても楽しくまた考えさせられます。老人たちの先行き、日常を隠すことなく描写され、いずれ来る老いや死にたいし恐怖を感じつつほんのりと楽しみもあり、不思議と癒されます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
早く続きが読みたいです❗
この作家さんの作品は、とても色々考えさせられます❗この作品は、友達とかにもオススメして読んでもらいたい作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命の大切な、尊さ、儚さ、漫画なんだけどとても考え深いものがありました。この続編も楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きます
看護師をしております。
私がいる急性期で死を迎える患者さんと違い、温かな死、予想外の死、死には様々なかたちがあり一様ではないことを漫画を通してですが触れることができて色々と考えさせられました。続きも楽しみにしております。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全部読みたい
人それぞれ、終わりにドラマがありますね。
こちらの作者さんの絵は、内容が重たくても
絵が、軽いので読みすすめやすいです。
透明な〜も、ついつい購読してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
沖田さんの作品読みやすくて大好きです。今回の作品も現実をそのまま描写されていてとても勉強になります。ただ読んだ後とても切ない気分にはなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田先生のお話はどの話を読んでも考えさせられますね。
数年前祖母を看取った時、数ヶ月病院に入院していました。
途中でこの話の様な病院に転院しましたが、先生はお話に出てくる様なドライな先生でしたが、看護師さんに最期まで見ていただき遺族としては感謝の気持ちでいっぱいです。
これから先介護が必要となる時代になります。
たくさんの人にこのお話を読んでもらいたいと思います。by anko0823-
0
-
