みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
長寿社会の中、生きること、死ぬことの意味を考えさせられました。笑いと涙を交えながら、感動を与えてくれます。
by ロッキーロード-
0
-
-
4.0
漫画って、絵じゃなくてお話の内容が最も重要なんだなあと、あらためて気付かされる素敵な作品です。心が動く漫画って数えるほどしかありませんものね。すごい。
by △マッチング待機中…-
0
-
-
4.0
テーマが重いですが、こういったテーマを漫画で描いてくださるのは、有り難いことです。毎日しっかり生きなければと思います。
by ひなたぷー-
0
-
-
4.0
考えさせられる
看護師さんって大変なお仕事だと思いました。
一話一話ごとに色々考えさせられる漫画ですね。
平均寿命が長くなればなるほど、認知症にもなりやすくなるだろうし
できればピンピンコロリがいいですね。by ワカメサラダ-
0
-
-
4.0
お別れ
誰にでも来る最後の時を、ナースの目からの視点で楽しく、面白く描かれています。自分はこんな風にはなりたくないなぁ!とか考えますね。
by kure3-
0
-
-
4.0
治る見込みのない患者が収容される終末期医療の病院って寝たきりや認知症の老人ばかりで老人ホームとほぼ同じなんだとこの漫画で知った。
高齢じゃない植物状態や重病の末期の患者も少しはいるけれど、基本的には高齢患者で経営を支えているみたい。第一話では院内で医師が延命治療で稼げるとも言っている。
漫画自体はほのぼのとして感動するエピソードもたくさんあるけれど、こういう所でどんどん無駄に社会保険料を溶かしてるからこれが続く限り日本の若者の暮らしは苦しくなっていく一方なのではないかなと思った。-
0
-
-
4.0
色々な
色々な患者を対応する看護師さんの苦労や患者の生き様を知る事が出来る漫画です。色々と考えさせられます。
by 五等星-
0
-
-
4.0
もっとっ!
表紙のイラストは、奥ゆかしい白衣の天使だが、終末期医療の世界を笑いを混ぜつつリアルに表現しているのが、とても見応えがありました
by あまらいたー-
0
-
-
4.0
悲しいけれど…
介護真っ只中にいる自分には身近な題材がたくさんあります。もちろんすべてが参考になる訳ではないけれど、こんなケースもあるのかと知ることができるのは貴重だな…と思いました。
終末期は悲しけれど悲しむだけでなく少しでも楽しい過ごし方ができるように一つでも多くのヒントを拾いつつ読んでます。by きゃろりーぬ-
0
-
-
4.0
おもしろい!
厳しい中にも愛がある そんな看護師さんのいる病院になら 終末医療でお世話になってもいいのかな?と思いました。絵が面白くて、共感性が高くて、看護師じゃない 私もそうそう あるあるだね と思えるので楽しい。
by きめられないこ-
0
-