みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(363ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2026/02/08 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
172話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,144件
評価5 52% 3,220
評価4 33% 2,016
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
3,621 - 3,630件目/全5,101件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい&考えさせられる

    単純におもしろいです。死という誰もがいつかは向き合わなければならないことについて、考えさせられる内容になっています。自分が死ぬときどういう気持ちでいるのか、周りの人はどう思っているのか。そんなことを考える暇もなく、ぽっくり逝きたいものです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    やっぱりいいねー

    沖田先生の漫画は絵はおせいじにもうまいと言うわけではないのですが何か引き付けられます。話の展開も早めなのと日常的にありそうな話なのに何かかんがえせさられます

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品

    透明のゆりかごからこの話を知りました。
    この作品でホスピタルという言葉もしり、最期について考えさせられる作品だと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ターミナル病棟の現実

    かれこれ30年近くターミナル病棟のある病院勤務している者ですが、時に頷き、時に涙しながら読みました。

    福山マサさん編では涙腺崩壊しました。

    この作者さんは本当に素晴らしい作家さんと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人が亡くなるということをこんなにあっさり淡々と、でも読後ずっしりと心に残る作品はないと思います。「透明なゆりかご」もそうですが命について改めて考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    人の最期って

    人の最期を考えさせられます。
    でも絵が軽めのタッチだからなのか、本来ならとても重たい内容になるところが、少し肩の力を抜いて読む事が出来るのがとても良いです。
    悲しい最期、穏やかな最期、本当に人それぞれの最期を迎えるのですが、それでも突然ひとりで亡くなるより、看護師さんやお医者様に見守られて最期を迎えられるのは現代の孤独死が増えている中では幸せな事なのかなぁとも思ってしまったり…

    人の死は予期できないにしても、自分も穏やかに最期の時を迎えるためにどうしたらいいのかと考えてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    透明なゆりかごが好きで
    こちらも気になり読み始めたら
    おもしろい!
    でもしっかり深いこと言ってたり
    現実突きつけられたり。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ゴミ捨て場

    「ゴミ捨て場」という言葉にショックを受けました。でもこれからそういうところが必要になってくるのかな…。もっと先を読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    沖田さんのマンガはいつもストーリーが面白いので購入してしまいます
    絵はそこそこなんですが、話の1つ1つに重みがあってたまにクスッと笑えるシーンもあったりでなかなか読んでいて楽しいです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    病院は治って退院するっていうのが常識の私にとっては、ものすごく考えさせられる作品でした。
    もともと、作者の話は大好きなので。はやく、次の話こうしんされないかなあーo(^o^)o

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー