みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(358ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
人の人生
人の人生何があるかわからない
終末期の病院はこんな感じなのかな
老若男女構わず最後に楽しかったなって思う人生を全うしたいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
人の最期って本当にあっけない…
自分の祖父母が亡くなった時と内容が重なって涙が止まらなかった。
最愛の人の死に、未だに心にフタをしている私ですが、いつか平気で話せるようになるのかなぁ…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ホスピスの実態
人生の終わりを迎える病院の実態とは中々シビアな世界だなと思わされます。死の順番待ちってところがなんとも切ないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらいと思うこともあるだろうけど
私もお年寄りの施設で働いてるので看取り対応の患者さんもいたりして、よくわかるところもありますが、少しでも長く、安らかにと思いますよね。
by 梅雨はきらい-
0
-
-
5.0
泣けました。まさに自分の周りにいま、いて、ホスピスなんてしりもしなかった。だから勉強した。すればするほど辛くなった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても良いです
私も母が80を超え、入院していますが、本当に人の死とは何かを考えさせられます。バッカさんは優しい人なんですね。透明のゆりかごもとてもよかったですが、この作品も深く、淡々としていますが、優しい仕上がりでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
生きる意味
この作者の作品、色々と考えさせられるのでちょこちょこ読んでいます。生きる意味、考えさせられました。死に様、どう生きたかが影響してくるんですよね。どう生きたい?どう死にたい?と考えてみます。
by はるきみとんと-
0
-
-
3.0
看護師として現役でやってるのでわかります
この型の作品はどれも心に刺さるものがあります
池田さんの大好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
事実を赤裸々と
「もう死ぬしかない」そういった人たちばかりが集まる病院で働く辺見さん。
高齢化が進む中の現実がここに描かれています。
コミックスも二巻全部持っています。それぐらい目が離せない作品です。by みけ子-
0
-
-
3.0
実際に経験したからこその、切ない内容ですね。沖田先生の作品はどれも好きですが、これは本気で切なくなりながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
