みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
現実味がある
終末期医療に携わる看護師の日常が見れます。
医療や介護の仕事に関わっていませんが、これを読んだら看護師や介護士の仕事が考えていた以上に大変だとわかります。看護される側もする側も人間です。マニュアル通りに行くわけでもなく、好き嫌い、合う合わないもあります。
それを仕事にしている方のストレスは想像もつきませんが、今の社会を支えて下さっていることに感謝しかありません。by みんまんま-
0
-
-
5.0
リアリティが過ぎる
知りたいけれど、知りたくなかったような現実が描かれていて辛いけど、人物の心情や背景も丁寧に描かれているから捨てたもんじゃないな、と思える。にしても、看護師って本当にすごい。
by ラジ王-
0
-
-
5.0
医療補助員
凄く気持ちわかります。補助員ですが、腰は大事ですよね。
by フィーティフィーティ-
0
-
-
3.0
看護師さん、憧れの職業でもあるけど。人の命を預かるなんて責任が重すぎて。でも興味深々だったから、ついついのめり込んで読んじゃう
by みみまみこ-
0
-
-
3.0
明るい時に読むようにしています
ドラマを観てこの作品を知り、読み始めました。
この作家さんの画風のおかげで現実感が薄れ、読みやすくはなっていますが、それでも読んでいて苦しい内容が多くて、夜寝る前には読まないようにしています。
両親を既に大分前に見送った立場ですが、父はこういう病棟でお世話になっていたので、本当に大変な中、お世話して頂いたのだなと、改めて感謝の気持ちが沸き起こりました。by いかくんとあらまきじゃけ-
0
-
-
1.0
残念です
一話読んでガッカリしました。
緩和ケアがこんなところだと思って欲しくない。
このような作品が高評価とは…
何が伝えたいのか全く理解できません。by たくあんさま-
0
-
-
4.0
人の生と死
テーマ的に重いけど、こーゆーところで働く人たちのヒューマンドラマ的な何気ない日常でも、周りからしたら非日常。
とても考えさせられる作品です。by たぬきょ-
0
-
-
5.0
ホスピタル
お別れホスピタルというタイトルで既に悲しい話かなと想像しました。
だけど、そんな話ばかりではなく心があったまる話もあったのでぜひ読んで欲しいです。by まきこ51-
0
-
-
5.0
影に光
この先生の漫画はとにかくジメジメしていない。
内容は凄く深いのに、ドライに描く加減がちょうど良く、だからこそ現実に起きていることなんだとハッとさあえられる。これからも楽しみに読みます。by ゲロゲロゲロっぴ-
0
-
-
5.0
なんと言ってもこのぽやぽや感溢れるイラストがたまりません。
日々生きていく上で感じる不満等を癒してくれる作品ですby なーーーーーち-
0
-