みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
158話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,000件
評価5 52% 3,145
評価4 33% 1,967
評価3 12% 723
評価2 2% 96
評価1 1% 69
21 - 30件目/全4,981件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    知らなかった

    死期が近い病人が最期に行くターミナル。
    世の中は知らないことばかり。
    こうして漫画で楽しく触れておくことで、少しでも理解出来るといいな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    死に行くサマ 人それぞれ
    なのは勿論だけど
    綺麗な死に方って そうそう ないのかもな
    って。
    せめて 周りに迷惑かけないよう 気をつけなきゃって 考えさせられる

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    余生とは

    経済活動が主のこの社会
    お別れするにも、先立つものが必要です。
    経済活動を長らく、学校みたいに行なっているが・・・
    ガンバ!日本

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    気になる

    無料分を全部読みました。
    赤羽さんが気になるので、課金するか今迷ってる所です。
    全国の看護師のみなさんありがとう!

    by atget
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    どの話も泣ける

    透明なゆりかごから同じ作者さんなのできました。ゆりかごが人生の始まりの話なのに比べこっちはターミナルケアの人生の終着点。それぞれの人の人生や最後を見守る作品です。病院で亡くなる場合、看護師さんに見守られることが多いので、人の数だけドラマが起こります。どの話も泣けます。人の最後を支える医療関係者さんたちに感謝です。自分ならどんな最後がいいかなあと考えながら読んでいます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ターミナルケア

    ターミナルケアのナースの話は、深いものがある。子供は、親が育てたように育つ。と言うセリフが出来てくる。同じ親でも、子供の性格が変われば育ち方も異なるけど、核の部分では、同じなんだろうね‥

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    作者買いです

    面白おかしくたまに涙しながら読んでいます。

    普段目を向ける機会がないだけで、病院にお世話になってたらこういう場所がなければ人間全うできませんよね。生きるって大変…
    なんて思いながら読んでます。
    そして看護してくれている看護師やヘルパーの方に感謝しなきゃですよね。なかなか覚悟がないとできないお仕事ですよね…

    by bss_
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    世の中

    知らないことばかりだなぁとかの漫画を読んでいて気付く。人間誰もがいつかは死ぬけど…綺麗ごとばかりじゃないし、辛い別れ方もある。色々と考えさせてもらえる良い漫画

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    自分の将来と重ねてしまう

    私はまだ30代ですが、人はいつか死ぬのだと言うことを改めて考えさせられる漫画です。
    どんなに偉い人も、地位や名誉がある人でも自分の死は自分では選べないのだなと。
    自分のことは最後まで自分で決めたいと、病院で自殺を選んだ棟梁の話は他人事には考えられませんでした。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    絵がシンプルだけど話が深いです
    毎話ハッとさせられます
    沖田先生の漫画は本当に色々考えさせられるので、全部おすすめです
    『不浄を拭うひと』とかもかなりおすすめです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー