みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(252ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,150件
評価5 52% 3,222
評価4 33% 2,020
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
2,511 - 2,520件目/全5,107件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    私には今まで縁がなかった世界。
    こんな世界があるんだ、と興味深く読みました。
    月並みな感想ですが、看護師さん、本当に大変なお仕事ですよね。尊敬します。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    切ない

    沖田さん作品は透明なゆりかごが好きですが、そっち寄りの作品。タイトルの通り、切ない気持ちになります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ばっか先生の作品はハズレなし!

    ばっか先生の作品は、シリアスなものもエロいものも、どちらも、読み終わると、人ってままならないなあ、人生って思い通りにいかないなあっ思った後に、でも、何だか見方を変えると、笑えてくるなあって思える。稀有な作者、作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    透明なゆりかごを見ていたので、同じ作者様だったので、読んでみたらとても考えさせられる内容でした。自分はこんな仕事無理だなと。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    フィクションだけど、あるある

    死という重たい内容に、読み進めるのに耐性が必要かも。
    フィクションだから、若干の誇張はあるでしょうが、「現場あるある」に共感するナースも多いと思います。
    淡々と業務を行うナース達に冷淡な印象を受ける人もいるかも知れませんね。白衣の天使とかいう幻想を抱いている人には、夢を壊すのでおススメできません。
    が、終末期病棟の現実を知ることができる本だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    とうめいなゆりかごで沖田先生のファンになり、読み始めました。いつも、人間の生き方などを考えさせられる内容ですが、今回もそうだなぁと思いました。この病棟で働く方には頭が下がりますし、預ける側のご家族の心情もなんとも言えないです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    切なくなります…

    人生の最期について色々考えさせられます。そして、こういう現場で働いている方も実際にいらっしゃるのだなあと…私にはちょっと話が重たいというか、切なくなるので(でも読みたい)精神的ダメージが大きすぎないよう、なるべく元気な時に少しずつ読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    生老病死

    生きていることも
    老いていくのも
    病気になるのも
    死んでいくのも

    当たり前のようで、人それぞれ。

    わかっているようで、わかっていない。
    終末期医療のお話。医療関係者じゃないからわからないけど。実際もこんな感じなのかなと。

    いっきには読めないけど、読んでおきたいお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    好きな作家さんです

    作家さん自身、とてもご苦労されて生きてこられたようですよね。物語も、時折、そこはかとなく切なく、苦しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    オススメ

    絵のおかげで、良い意味でリアリティなく、ただ、生死とか色々考えさせられるすごい漫画だと思います。読んだほうが良いです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー