みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(226ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白いです。
人生の最後、いろいろな旅立ちがあり、考えさせられます。
患者さんの立場から、最後を看取る看護師や家族の立場から。
いろいろな思いが生まれる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられた
とてもリアルで考えさせられました。現場でみてきた人の話って、さらっと描かれてても、言葉が重く、エピソードが重く。読んでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料だから読み始めました。ちょっと重い話もあります。ホスピスだから仕方がないですけど。知っておいたほうがいい話ですかね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない
一人ひとりのエピソードが語られていて、とても切なくなりました。看護師以外も共感出来る漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーは嫌いじゃない
元看護師です。
確かにターミナル病棟は少し空気が違う印象。でも書き方が…ゴミ捨て場だと思って働いてるスタッフは見たことない。みんな誇りを持って勤めてるし、やりがいだってある。まだ無料分しか読んでないので今後何か変化があれば良いのだけどby 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々考えさせられるお話です。POPなかんじの絵に対してものすごく深ーいお話です。大人になった今、職業としてお仕事ドラマや漫画を読んでるともっと詳しく知ってたら選択肢って広がってたのにと思い知らされます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読みながら7年前に亡くなった義母を思い出しました。母も甘いものが大好きでしたが、ずっと食事制限していました。
今は天国で大好きなチョコレートを沢山食べてると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ホスピタルのイメージが変わりました。
闘病後の方が入るイメージだったので認知症の方が多いのだなと。
色々と考えさせられますね。死に方は選べないので。
出来る事なら認知が入っても下ネタを叫ぶような事がないように祈ります。by ネオンテトラ-
0
-
-
4.0
人生の最期って
しょっぱなのカントリーばあちゃんからインパクト大な登場人物たちが出てきて楽しく読めるが内容は人の死を扱っている
ほんわかした絵柄で抵抗なくスイスイ読めるが読了後考えさせられるby もももね-
0
-
-
5.0
絵はPOPだけど中身は深い
ターミナル病棟の患者さんとそこで勤める看護師さんたちの話で、人の死はどうにかできる部分とどうにもできない部分があるなと読んでて感じました。
by 匿名希望-
0
-
