みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(210ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
人生の最期はどう迎えるか
高齢者と関わる仕事をしているので、読みながら共感する部分があります。
人生の最期をどう迎えるかは、今まで生きてきた結果がすべてなんだな〜と。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料になっていたので読んでみたのですか、人の数だけ最期があるんだということを改めて思い知らされました。
普段はあまり人の死に向かい合うことのない現代。
誰にでも訪れるものなのにタブー視されている死。
このお話を読むことで、自分がちゃんと生きているのかなぁと考えさせらました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ベタですが、生きるって何なのか考えます
リアルですし、勉強にもなる、職業物を扱ったマンガを探していた際に見つけました。知ってるようで知らない「人の死」を中心に人間社会とは何か考える契機になるマンガだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
それぞれの人間ドラマがおもしろい。短編はあまり読まないですが、下手な恋愛漫画よりずっとおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きながら読みました
そんなに重たい話ばかりではないけれど、人生ってなんだろうって考えさせられます。とても良い漫画で、おすすめです。
私はうまく行かないことだらけで、悩んでたけどこの漫画を読むと、頑張ろうって思えました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とにかく頭が下がる思いです。
一日中叫ぶ患者さんとか暴力を振るう患者さんのお世話をずっとし続ける看護師さん達の精神力の強さ。優しさ。
どんな状況でも明るくやり過ごすというのは患者さんにとっても家族にとっても救いです。by ぼんちゃーん-
0
-
-
4.0
家族というものを考えさせられる
読んだ後になんとも言えない辛い気持ちになる話も多いですが、生きているうちにどう周りと関わっていくか、考えさせられます。精神的に元気な時に読むのをお勧めします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだろな…
なんだろ、この感じは
看護師さんの仕事って見えてなかったけど、凄く重い。
でも死と隣り合わせの仕事を選んで働く人の心はどうなってるんだろ?
慈悲が深すぎるのだろうか?
毎日がどうなんだろうか?
それこそ生きる意味をどう感じ生きるんだろうか?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつも読んで感動してます。
同じ看護師ですが、あるあるネタの話しですが、緩和ケア病棟での出来事が笑ったり泣いたりしています。続きを楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動
看護師さんの仕事の大変さがよくわかる。また精神的にも肉体的にも強くないとこの仕事はできないということを改めて理解できた。
by 匿名希望-
0
-
