みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(173ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    私も看護師

    終末期の患者さんとのエピソードが面白おかしく描かれていています。感動するお話もあり、また心に響くものもありなのでうれしいです。私は看護師なのですが読んでいてもキチンと医学、看護用語の解説が入っていていい感じ。医療関係者が読んでも安心して読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    時に笑い時に泣き…

    1話ずつで見れるのですごくありがたい
    私の母も同じような職場で働き色んな話を聞くけど漫画で見れるからすごく入ってくるし患者さん側、看護師さん側それぞれの気持ちも丁寧に描かれていて時にウルっとしてしまいました
    普段絶対に見えない病院内のディープな話はすごく興味深い

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    病院で働く側も入院する側も、その家族もいろいろな立場でいろいろな考えがあるので、考えさせられるお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    週末病棟という存在を、この漫画で初めて知りました。働いている看護師の方たちの大変さは読んでも想像がつかないくらいだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    涙涙

    それぞれの回が分かるわかる!と頷いたり悲しくなったりあと2,30年後は私もそうなるかもなぁと思ったら感情移入して一気に読んでしまいました。看護師さんヘルパーさん医療関係者の方に改めて感謝です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    作家さんが好きで読みました。こういう病院があるのですね。私はまだ経験がありませんが、大変なお仕事だと思います。それぞれ家庭の事情もあるかもしれませんが、最後まで幸せでいて欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    まさにお別れホスピタル。終末期の患者さんの実情が描かれています。終末期のかんじゃさんの様子、それを看護する看護師さんの姿や心情などが詳しくわかり、家族から患者が出たときに戸惑わなくて済みそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    自分のとき

    ネタバレ レビューを表示する

    辛い最期を迎える方もいるかと思いますが、もしもの時、どうしておくべきか、など今のうちに考えておかないと、と思えるようになりました。
    主人公みたいな素敵な看護師さんに出会えたらいいな。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    勉強になります。

    死と向き合うために読み始めました。
    色んな人生があり、勉強になります。
    普通に生活していると、わからないことなどを知ることができる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    知ることの大切さ

    様々な人の終末期を、身近で感じてこられたからこそのリアルさや、人間くささが感じられます。とっても大切なことをたくさん教えてくれる作品です。

    • 0
全ての内容:全ての評価 1,721 - 1,730件目/全5,711件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー