みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(170ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
世の中にはこういう仕事があるんだなー…と考えるさせられました。そして人間の最期の迎え方、色々ありますね…
by マニュ-
0
-
-
4.0
久しぶりに課金して読みました
両親のこと、祖父母のこと、そして自分のこと、避けては通れない終末について考えるきっかけになりました。また続きを読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私の最後の場所は?
すごく考えちゃう内容。私はどんな最後を迎えるんだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろかった
沖田ばっかさんが好きなので購入しました。とても面白かったです。が、感動もしました。看護師さんも、死と向かい合わせの病棟では辛い事も多く大変なお仕事なんだなーと思います。続きがまた読みたくなる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新しい
なかなかいままで知り得なかった職種の内容をまったく暗くならず、時にはぷっと笑えて、ほんわかした絵でよめて面白かったです。
by nats7-
0
-
-
4.0
着地がステキ
内容が深刻にも関わらず、爽やかな読後感が残るのは作者の温かい目線と絵の柔らかさに依るところが大きい。ワタシはどんな感じで死ぬのかと思う一方で親をどう看取るか真剣に思うこの頃…
by 山川キキ-
0
-
-
4.0
身につまされます
何気ないセリフがぐさっときます。
ターミナルって介護って幸せって…ジワジワと考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつか
自分だったり、家族だったり、看取りの現場に立つことがあるとおもう。
職業として、その現場に立ち続けることがどれだけ尊いことなのか、考えさせられました。
この作者さんは、看護師経験があるとのことで、命に寄り添ってきたことと思います。
その経験をこうして伝えてくれることに感謝です。by ヴィッちゃん-
0
-
-
4.0
考えさせられます
「透明なゆりかこ」を読んで、同じ作者のこの作品の無料分を読んでみました。
自分にも年老いてきた両親がいます。
いつか別れがくるだろうけど、延命や余計な治療はしないと決めています。
が、一話を読んで、そういう考えもあるのだなと考えさせられてしまいました。
「透明なゆりかこ」もそうですが、この作者の作品は単に先を読み進めるものではなく、
かみしめながら読む作品なんだなと感じます。続きを購入しようと思います。by ねこみみりん-
0
-
-
4.0
自分の仕事を投影します
自分の職場はホスピスではありませんが、緩和ケア病棟を担当して、人生の最後を迎える方を日々見ています。どのように生きたいか、は、どのように死にたいか、につながりますね。作者の方の優しさが伝わりました。
by 匿名希望-
0
-