みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(156ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
重いテーマなんだけど
沖田さんの独特な絵で描かれているから、あまり重くならないだけで、実際看護師さんってどんだけ大変なのよって思いました。
特にボケた老人の世話は大変そうですね。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつもながら切ないです
全部、著者の実体験なのかな、とノンフィクション的な気持ちで毎回読んでいます。ターミナルで働くってどういう毎日なのか…改めて命について、日々生きることについて深く考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かんがえさせられる作品です
沖田さんの作品は出産や看取りなどかんがえさせれる内容が多いですが、ついつい読んでしまいます。
深いです。by 希空さん-
0
-
-
4.0
この病院のお話は私も同じ仕事をしてたので昔を思い出してちょっとうるっと涙が
特に〇〇した患者さんと最後に話した看護師の気持ちもわかりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙なし
では読めないお話が多いです。看護師さんに限らず、特に医療関係の方は死がすぐそこにあるのですね。それは、本人にもかなりの影響も与えますよね。命、しかもここに出てくるのは終末期、もういつ命が終わってもおかしくない人たちばかり、でも、私達は普段そんなに大事には扱わない命でしょう。赤ちゃんの命も死にそうな方の命も同じ人間の命、このおばあちゃんおじいちゃんが、教えてくれるのですね、命の大切さ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
絵がポップなので、重たい内容も読みやすいです。考えさせられることがいっぱい…
実際にあったフィクションなのでしょうか。
リアル感があります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どちらかというと、患者さんをそういった場に転院していただくほうの病院につとめています。転院した人は、どうやって過ごしているんだろう、と思いながら見させてもらいました!
by まほこここ-
0
-
-
4.0
面白いです
沖田✕華さんの作品が好きで買いましたが、終末期医療の患者さんの様子は全く知らず、読むのがとても面白かったです。面白い内容だけじゃないところがまた魅力ですね。(患者さんが亡くなるところ等)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
誰でも死ぬ、ただいつ死ぬのかわからなくて、死ぬってわかった時に一気に死えの実感と本当の恐怖を知るんだろうね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病院って、看護師さんって必ず命を救える場所や人のではないという事を考えさせられました。
延命治療は誰の為に行うものなのか、なかなか答えは出ないんだろうなぁby 匿名希望-
0
-