みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(152ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
淡々と
逃れようの無い現実を背負った登場人たちをユーモアをまじえながら淡々と描いているところが好きです。悲惨さの果てに見えるものを美化せずにあっけなく見せてくれるところが清々しくて良いです。勧善懲悪のスカッと「ざまあ!」じゃなくて、もうちょっと大人はいろいろあるね、って感じの。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
職業柄、すごく共感することが多いです。エピソードそれぞれが、あるある!です。教科書的な倫理観だけで続けていける仕事ではないし、教科書には載せられない現場の心情がよく描かれていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせる漫画です。
まだ全部読み切ってはいないけれども、この先の展開もとても楽しみです。"(ノ*>∀<)ノby 匿名希望-
0
-
-
5.0
それぞれの人生
良かったです。流れ作業のような週末病棟の日常。ですが、患者それぞれ一生懸命生きているんだよね。昔も今も、そして未来みんないつかは最後は人の助けを借りて終末を迎えるのですね。
by めちゃやっさん-
0
-
-
5.0
病院を舞台に描く沖田さんのお話はどれも好きですが、このお話は一般的な死生観とは違う、ひとりひとり皆違うという当たり前をそっと教えてくれる優しさがあります。
by мира-
0
-
-
5.0
知らなかった世界
全く知らなかった終末期医療。人の数だけいろんなストーリーがあるんだなぁと知った。自分の家族や自分の最期についても考えさせられた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あ、わかる、って思いました。
介護職なので、とっても興味が湧きました。
あるある、と思うことあり、
そういうものなのかーと思うことあり、
人生の終わりをどんな形で迎えるか…
考えさせられる反面、この絵のタッチが重くさせすぎなくさせてくれてると思います。ふっと笑わせてくれるところも好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料だけよみました
無料だけ読みました。人生の終期を考えさせられます。人は儚いものだと思います。でもこの漫画を読んでこういう仕事につくのも悪くないと思いまさした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
医療従事者の方々に
今のご時世益々医療従事者の方々には頭が下がります。小さな頃から入院がちだった自分には病院にて勤務しケアをしてくださる方、全てに感謝です。時には涙しながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人の命
透明なゆりかごとは真逆の終末ケアの話。
人の人生…自分でどうこう決められるものではないし、他人の生き方を批判できるものでもない。
日々、いろいろな困難にぶち当たるが、小さいことなんだな…と感じた。by 匿名希望-
0
-
