みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(149ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
一話一話が素敵で切なくて、家族のことも自分のことも大切に生きたいと思います。亡くなる身内にとても悲しくなるけど、精一杯家族にも恩返しをしたい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この方の本は間違いない
医療従事者の本音が見える。
もちろん
作者さんと同じ気持ちの人ばかりじゃないし、
こんなに経験豊かに仕事できてる訳じゃないけど
スッゴク共感できて
尊敬できます‼️
ぜひ医療という
非日常の世界にどっぷりと足を踏み入れて
読んでほしい🎵
✕華先生、ありがとうございます‼️by 匿名希望-
3
-
-
5.0
【生きる】【死ぬ】とは?
沖田✕華さんの作品はほとんど見ています。
若くて元気な時はよいけど
この漫画を見て
歳をとったり、病気な時、死が近づいた時
今から少しずつでも良いから真剣に
考えようと改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い作品
沖田さんの本は色々と読んでいますが、こちらは涙なしには読めない作品です
終末医療について考えさせられます。
沖田さんの絵柄が重たくなりすぎず読みやすいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
目を背けたくなる現実
老化が怖い、認知症になりたくない。漠然とした不安がありますが、現実的に人間らしい生活を穏やかにお世話するナースたち。それを温かく優しく受け入れている様子が描かれ、何故か感謝の念を抱くと共に、胸に刺さります。お話の多さや詳細が、全てが実話とは思いませんが、それに近いものがあったんだろうなぁ。ついつい購入してしまう漫画です。
by 南部-
0
-
-
5.0
考えたことなかった
私は保育士で、未来のある子どもたちを送り出しています。反対に、人生の最後をお世話する看護師さんたちのことは考えたことがありませんでした。これから先のことを考えるいい機会になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
有料老人ホームのコンシェルジュを経験しましたが、あるあるの話が満載で楽しく読んでいます。
by きみにゃんこ-
0
-
-
5.0
終身医療の現場状況が分かり大変ためになります。
by ああわわわああ-
0
-
-
5.0
こんな世界があるとは。
中々、テレビでもこごで深く紹介しない未知の世界な職業でした!
大変な職業だと改めて感じさせられました!
とても勉強になるのでオススメな作品ですね!by とくとくとくとく-
0
-
-
5.0
とても良いです
深刻な内容が多いですが、沖田先生のほんわかした絵で救われます。
人の生き様は多種多様で、逝く人の立場も残された人の立場も色々とあり、なんだか深く考えさせられます。by 163ちゃん-
0
-
