みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(141ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
162話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,039件
評価5 52% 3,167
評価4 33% 1,981
評価3 12% 725
評価2 2% 96
評価1 1% 70
1,401 - 1,410件目/全1,981件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    お別れ

    ネタバレ レビューを表示する

    お別れとはどういうものか、考えさせられる作品です。
    延命治療したほうが幸せ?最後に仲のいい人たちと一緒に亡くなることが幸せ?家族に看取られずに一人で亡くなるのは不幸?
    沖田さんの作品は普段見ることのできない世界を見せてくれます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    終末医療はとても考えさせられます。
    自分だったらとか親だったらとか考えてしまいます。
    シリアスな内容だったり少し笑えたり面白い作品です

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あるあるネタ

    看護師やってます。
    共感できる話満載です。バタバタ系の看護師の物語とか、命の最前線を描くドラマとか多いですが、現場では人の最期ってこんなの多いのじゃないかな。って思います。
    自分の最期、身内の最期をこの作品を通して考えてみても良いのではないかと思います。
    絵もかなり見やすくなった気がしますし。(失礼!)

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    沖田先生の作品がとても好きです。
    透明なゆりかごは、何回も読み直してます。
    沖田先生自身も発達障害を公表していて、これだけの実体験を漫画にしてすごいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ただしんみりだけじゃない切り口でのストーリー展開。
    わたしも看護学校の授業で学んだことを思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    最近ふえてきた

    最近利用が増えているホスピス。
    いまは終末期を治療を施すような病院では過ごさせてくれないので、自宅療養かホスピスか…家族はつらい選択をせまられます。
    これが入院生活のリアルなのかなぁといろいろ考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    人の生死を扱ったお話なので、面白かったと表現するべきでは無いのでしょうが、う〜ん、面白い、というか興味深く読ませて頂きました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    絵が柔らかいので読みやすい。
    じぶんも最期の時には、こういうところで旅立つのかな~なんて考えさせられます。
    看護師さんも介護士さんも、お疲れさまです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    全巻読みました

    色々な人生があるんだなって思いました。当たり前ですが、最後の日はいつか絶対に誰でも来るんだという現実がすんなり受け入れられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    良いお話し

    色々と手のかかるお年寄りも、それぞれの人生があり
    最後の入院生活でも人間関係を作って 友情や信頼関係を築くものだと、わかりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー