みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(133ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2026/02/08 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
172話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,143件
評価5 52% 3,220
評価4 33% 2,015
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
1,321 - 1,330件目/全3,220件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    この作家さん大好きです。
    高齢者の施設で本来はシビアなのでしょうが、絵柄で救われる部分もあると感じます
    人ごとの読み切りで、読みやすい。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    胸が痛くなるストーリーでした。
    いつかは自分もこうなるの?
    将来が、怖くなる、明日は我が身、そんな漫画です

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考える

    考えさせられる漫画です。生きる死ぬとは何か、自分も大切に考えながら生きていきたいとおもいます。よかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせららます

    ネタバレ レビューを表示する

    まず認知症などの方を見てくださっている施設や病院の方に感謝しなければなと思いました。どれだけ大変で精神をすり減らしているのだろうと思うと頭が上がりません。
    この漫画は患者さんの様子や現実がわかりやすく描かれており、若い時は他人事に感じていましたが、これからは自分も色々と考えていかなければならないテーマだなと思わせてくれました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最後の別れ

    ネタバレ レビューを表示する

    作家買い
    先生の漫画は、なんか生と死を考えさせる話が多い 辛い話しも多いのだが、何故か気持ちか暗くなったりはしない
    生きる大切さを思う
    佐古寛子さんの話が心に残りました

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    人生いろいろ

    看護師です。死に際には、その人の生きざまが反映されるのか。終末期病棟というか、施設にも家にもどこにもいけない患者さんが入る病棟で、ある意味急性期病棟よりも過酷な病棟だと思う。かなりリアルに描かれてると思います

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    お話ごとに……

    最初、沖田先生の漫画は「透明なゆりかご」から入ったので、その後こちらを初めて読んだときは、違う、と感じてしまい、一旦何となく一話でやめてしまいました。

    時が経ち「ゆりかご」「父よ、あなたは」「蜃気楼家族」「不浄をぬぐう人」を突然一気読みしたくなり、あらためてこの漫画を読みました。

    ひとりのエピソードごとに、泣いている気がします。
    なぜか読後、じわっと涙が出てくるのです。
    生きるって何でしょうね。
    死ぬって何でしょうね。
    生まれたその日から、死ぬためにあるんでしょうか?毎日って。
    色々と考えさせられる作品です。
    ただ、連続しているエピソードも中にはあるので、それについては今後が気になっております。
    ですので、すべての物語が一話完結でないことも、また読まずにいられない気持ちにさせてくれます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    お別れホスピタル

    無料5話を一気に読みました。終末期病棟現場での笑いあり、怒りあり⁈セクハラあり!涙ありのお話でした。いずれ来る死に向かって、今のうちから子供への接し方も見直そう(笑)と思える作品でした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    衝撃

    現実をしる。フツーに生きていたら、しらずに通りすぎてしまう。そうゆう現実があるんだと、そこで働く皆様に想いを馳せてみる。儚くもろい最後の日々。そばにいてくださり、ありがとうございます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    作者さん買いです。ストーリーも何話かで完結なので読みやすいですね。仕事はこの業界ではないですが、へー、ふんふんと勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー