みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(131ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
当たり前のことを気付かされた
看護師さんのお話なのですが、看護師さんも患者さんに対し悩み苦しみ、時に病んでそしていつの間にか慣れていったという人達で、なにも生まれつき人の世話が大好きで慣れてる人という訳ではないという当たり前な事に気付かされた作品でした。
ただの病院あるあるではなく、生身の人間達の群衆劇です。そして介護する、されるはけして他人事ではないと暗闇で不意打ちされるかの如くショッキングに気付かされます。若さは永遠ではなかった。
重たく書くとこんな感じですが、作者さんの絵柄はけして嫌いじゃないし、いつか全話読破したいですね。by ヒマラヤde平謝り-
0
-
-
5.0
切なくなる話も
未知の世界も見られて、読みやすくハマっています。感動的なお話やクスッと笑っちゃう患者さんのお話、どれも面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人の最後に携わる仕事って綺麗事ではすまないですよね。とてもリアルに感じました。必ず死ぬわけだけど自分の死に際の事考えました。
by まっさん❤️-
0
-
-
5.0
リアル(*_*)
素朴な感じの独特のペンタッチで、リアルさが感じられないかと思いきや。
フィクションと言い切れないほど、めちゃくちゃリアルです。
うちの父親は10数年前にガンで亡くなったのですが、赤根さんのガンの描写のリアルさに、色々思い出してしまいました。
放射線照射の微妙な加減のせいで嚥下障害になって胃ろう生活。カツ丼食べたいとこぼしてたなぁ…(*_*)
某大学病院病棟勤務の友人から時々話を聞くけど、認知症の描写も看護師さんの大変な日々も、友人に聞いている通りでめちゃくちゃリアル。
医療スタッフの皆様に、本当に感謝です。by machismo-
1
-
-
5.0
考えさせられる
祖母が亡くなって7年。
昨年7回忌をした後、祖母の兄弟が亡くなったことを聞きました。
自営業ということもあったので、引退することなく仕事をしていたようです。
現在配信されている、最後の話にある先生の家族に近いような気がしてしまって、亡くなった大叔父はどう思っていたのかと……。
こうして、色々な状況の話を読むと、本当に考えなければならないんだなと感じています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰もが通る道
沖田先生の作品は重いテーマの話があるが、絵がギャグっぽいからサラッと読める。
認知症?の疑いがある先生が見ていて切ないby 匿名希望-
2
-
-
5.0
よかった
なんだか、ジーンとしました。福山マサさんの話が、すごく良かった。生きている時は、辛い経験ばかりだったけど、最後はよかった。後、山部さんの娘さんの気持ち切なくて、まだまだこれから続きを読むと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一番大事なこと
この作者さんの他の作品も読んでいますが、命の大切さをつたえてくれるものばかりです。ぜひ皆さんに読んでいただきたい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
働くのに憧れたことのあるホスピスの漫画、気になって読んでしまいました。
やっぱり死に近い所って綺麗なことばかりではないんだな、と改めて感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても心に刺さるストーリーばかりです。
死とは、。と考えさせられました。
実際にこんなふうに働いている人がいるんだと、感謝しないといけないと思いました。by さんこちゃんこ-
0
-
